ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
hiromaru757
さんのHP >
日記
2019年06月18日 13:31
未分類
全体に公開
2回目の車検
日常の足&登山用の車の2回目の車検です。
検査場に早く着きすぎて、暑い車内で待機中
まだ、5年しか経っていないのに、走行距離は76000キロオーバー
年1だけど、サーキット走行もこなしてくれて、大助かり(笑)
登山の時は後席倒して、コールマンのインナーマットを敷けば簡易ベッドにもなるし、少し狭いことを除けば大満足
10年は乗りたいから、その時、走行距離は15万キロ越えだな( ̄▽ ̄;)
2019-06-16 腸脛靭帯炎が完治?
2019-07-04 電動自転車のスイッチ修理
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:307人
2回目の車検
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ハロタン
RE: 2回目の車検
はじめまして
2度目の車検ということはとても車も愛されているのかなと思います。我が家の歴代の車たちは一台を除き一度のみの車検でさようならしていますが現在頑張っている愛車は25ヶ月目で42000キロ超えています。ほぼ週末の走行のみで距離なのですが特段問題もなくこのまま10万キロはいくだろうと見ています。うちもサーキットに行けるかもしれない車だけどスピード狂ではなく燃費狂なのでアクセルもそんなに踏み込まず超安全運転やってます
10年お互いがんばって乗り倒しましょう。ちなみに我が家は上記のペースでいけば10年で16万キロ強となります
2019/6/18 18:33
hiromaru757
はじめまして(#^_^#)
コメントありがとうございます。
うちも今までは子供の成長とともに、一回目の車検で乗り換えてましたが、子供達と出かけることもなくなったので、アクセラスポーツに買い替えました。
ソロ登山では、十分なんですが、やはりミニバンには負けます
ワンちゃん、2匹いるんですね〜
うちも2匹いますよ〜
雑種なんですけど、ワンコ2号と近いうちに登山に行こうと思ってます。
今後もよろしくお願いします。
2019/6/18 18:56
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
hiromaru757
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
修理(3)
未分類(3)
訪問者数
863人 / 日記全体
最近の日記
登山用具?の手入れ
靴の手入れ
電動自転車のスイッチ修理
2回目の車検
腸脛靭帯炎が完治?
靴紐の先っちょ修理
最近のコメント
はじめまして(#^_^#)
hiromaru757 [06/18 18:56]
RE: 2回目の車検
ハロタン [06/18 18:33]
RE: 靴紐の先っちょ修理
show696 [11/06 08:58]
各月の日記
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
はじめまして
コメントありがとうございます。
うちも今までは子供の成長とともに、一回目の車検で乗り換えてましたが、子供達と出かけることもなくなったので、アクセラスポーツに買い替えました。
ソロ登山では、十分なんですが、やはりミニバンには負けます
ワンちゃん、2匹いるんですね〜
うちも2匹いますよ〜
雑種なんですけど、ワンコ2号と近いうちに登山に行こうと思ってます。
今後もよろしくお願いします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する