![]() |
![]() |
![]() |
2回目の車検をパスし、6年目に入ったわが家の車ですが、すでに走行距離が8万キロに達しようとしています。
うち1万キロは、登山へ行く時に加算された距離かもしれません(−_−;)
年に1回だけですが、どノーマルでサーキットを全開走行していることを考えたら、大したトラブルもなく、よく走っています。
エンジンはこまめなオイル交換をしていますが、一区切りの意味でエンジンのフラッシングをしました。
今年中には、ドラシャのブーツ交換もしないとだし、ブッシュ類やショックもへたり気味なので、そろそろ、リフレッシュの時期かも知れません。
※ フラッシングオイルの使用はエンジンの状態によってはやめたほうがいいと思います。
完了後、走行したところ、警告ランプが点灯していないので、ストレーナーのつまりもなく快調です。
感覚的には、若干、低回転域のトルクが戻った感じで、3000回転3速からの加速が以前よりも力強く感じます。
次は、エンジン内部の洗浄もやってみます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する