![]() |
![]() |
![]() |
いつもは高田大岳登ってるが、谷地温泉の駐車スペースは除雪が追いついておらず。
また登山道入り口の雪がえぐい。
というわけで、7時半ゲートオープンの雛岳方面へ。
雛岳の駐車スペース着いてとりあえず取り付く。
緩斜面なのに腿下ラッセル⛄️
間も無く他のスキー客がやってきて交代でラッセルしていただいた。
1人だと絶望してたので大変ありがたかった。
その後大勢のパーティーがやってきてラッセルしてもらい、時間切れのため馬面岩からドロップイン⛷️
皆さんは山頂まで行ったっぽい。
肝心の滑りは、深すぎてターンできないし終始ほぼ直滑降⬇️
去年は降雪が少なくてブーブー言ってたけど、今年の青森県はえぐい降雪でそれはそれで皆さんブーブー言うよね。
家出る前に雪かきして帰ってきてからも雪かきして、あと寝る前もだいたい雪かきして。
去年と今年を足した半分くらいでいいよってバックカントリーしてる人たちは思うだろうな。
話変わって年末子供と奥入瀬渓流温泉スキー場に行った時食堂メニューがリニューアル?されていて、
ミニカレー大盛というメニューが🍛
食堂のおばちゃんに「ミニカレーの大盛って普通のカレー?」と尋ねたら、「なんだろうねぇ。分からないけど、麺類の大盛が無くなってご飯大盛だけになったから、ミニカレーのご飯大盛じゃない?」
(と言いながら結構のライスとカレールーかけてくれた🍛)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する