|
カテゴリーの入力が出来なかったんですよね。
試しにPC版で書いてみたら、出来ました。新たな発見。
ふとネットで見かけた「フルーツ餅」の単語…
気になる…どうやら大阪でしか買えないらしい…
ここらへんで売ってる所はないかいな?と探したら
新子安にさくらんぼ餅なるものがあるらしい。
鶴見に用事のついでに、ゲットしてきました。
国道15号線沿いの小さな和菓子処、「桃太郎」さんです。
見た目がまずかわいい!(ボブスレーを連想したのはおいといて)
生の佐藤錦を、羽二重くらい柔らかいお餅で包んであります。
不思議食感…生フルーツのジューシーさと、お餅の優しい甘さが
なんともマッチして、幸せ気分*。.:*(*´∀`*)*。.:*
ガツンと元気になるぜ!というよりは
「梅雨の時期ってなんだか憂鬱…」な気分を和らげたい時に効果絶大ですね!
季節によって果物がさくらんぼ🍒
→ぶどう🍇→いちご🍓→梅と替わるそうです。
オススメです!
fujiさん こんばんわ!
さくらんぼのじくの大きさから想像すると、
とっても小さくて、カワユイ餅なんでしょうね。
でも、すっごく・おいしそう・・・。
一度に全部を食べちゃいそうで~す。
貴重な情報ありがとさん。
kameさんこんばんは!
山関係ないじゃん!と思いきや
箱根駅伝通るし→ゴール前は山登りだし
という苦しい言い訳で。
一箱1,300円くらいでした。
ぜひぜひ、丹沢帰りに寄ってみて下さい!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する