|
|
|

明日は家から出ないで力一杯休養するから、存分に疲れてもいいのだ…
午前中から曙橋BETAでnakashiセッションです

nakashi先生も早く到着、仕事明けでちょっとお疲れモードですね

まずは1階、垂壁とスラブ。
赤をおさらいして、気まぐれ課題を1〜10までクリア、
水色2本落とせました。
スラブはやり慣れてないと、難しいなぁ〜
徐々にコツがつかめてくると、面白かった。
2階に上がって、傾斜にトライ。
赤おさらい、前回3ヶ月前にとれなかったゴールがすんなりとれた!
水色は触るだけ。やっぱり1階よりムズいよ〜

気まぐれも全部触る!最終的に2、5、7ができました

疲れが溜まってるといいつつ、思ったより頑張れたかな?
nakashi先生も、体が重いといいつつ、1級バシバシ登ってました。
やっぱりリーチとか言い訳にはならないんだな。
帰りついでに、またまた新宿三丁目、喫茶アルルへ
石松くんと次郎長くんに会いにきました。
石松くんに指をしゃぶられるというご褒美❤
インドオムラ870円うめぇぇ!
オムライス(中は濃厚ドライカレー)です。うまいです。
なんといっても、純喫茶の雰囲気がね、大好きなんです



お仕事お疲れ様でした♪
壁を登っているfijiさん、カッコイイですね。
調子も良さそうで、見ている方も嬉しくなります。
「純喫茶」・・昭和を思い浮かばせる懐かしい言葉。
都会では、健在なのですね・・。
昔は、サテン(茶店)にネコなんていなかったけどね。
DOUTORサンマルクVELOCEはリーズナブル&お手軽、
今風おしゃれカフェも好きなんですが
やっぱり昭和の雰囲気が落ち着きますねー!
すみっこにホコリがたまって、タバコのヤニで壁紙が茶ばんでるくらいが
味があるっていうか…
茂原のピースコーヒーは、コーヒーもチーズケーキも美味しかったです♪
お疲れ様でした!
帰りに旨いもの食べてたなんて・・・
お腹すいた
うふふ😋
カフェに行く前に、曙橋で和風パン屋見つけて
みたらしラスクと杏あんぱん買ってたし!
次のBETAセッションでまた行こう🍞
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する