ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
horizukin
さんのHP >
日記
2011年08月28日 19:05
信州
全体に公開
安曇野のお薦めカフェ♪ 「七ヶ月」
久々に会った女友達と、安曇野のカフェへ。
センスのいい雑貨と、
とびっきり美味しいケーキと紅茶…
テラス席で、爽やかな風を右頬に感じながら、
あまりの居心地の良さに、思わず長居…
久々にお気に入りの場所ができました♪
…安曇野にお立ちよりの際には、是非…
【cafe&zakka 七ヶ月】
http://www.nanakagetu.net/
2011-08-28 松本山雅、優勝おめでとうっ!!
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:551人
安曇野のお薦めカフェ♪ 「七ヶ月」
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
akky-s
こんばんは。
おじゃまいたします。
おいしそうな香りにつられてやってきました(笑)
おしゃれなカフェでのひととき…いいですねぇ(*´∀`*)
わたしもぜひ行ってみたいですー♪
2011/8/28 19:14
horizukin
akkyさんへ♪
akkyさん、こんばんは。
コメントありがとうございます♪
このカフェ、お薦めですよ〜
まったりできます♪
オーナーご夫妻も、素敵だし。
山登りでもし安曇野にいらっしゃる機会があれば、
是非お立ち寄りくださいね!
2011/8/28 19:31
サク姉
RE: 安曇野のお薦めカフェ♪ 「七ヶ月」
こんばんわ。
穂高養生園に行くとき、
このカフェの前の道を通るので
気になっていました。
今度行く時はこのカフェでランチをしてから
行こうかな。
2011/8/28 19:33
horizukin
sakusakuさんへ♪
sakusakuさん、コメントありがとうございます
初めまして!
穂高に来られることがおありなんですね…!
でしたら一度お立ち寄りください♪
私はカフェの時間に伺ったので、カフェメニューしかありませんでしたが、
お昼時だと、ランチメニューもあるみたいです
安曇野の有明の辺りは、他にも素敵なカフェが沢山あるので、カフェ巡りも楽しいかもです♪
2011/8/28 19:39
shige
RE: 安曇野のお薦めカフェ♪ 「七ヶ月」
私の家から2km、毎朝の通勤で見ていましたが
反対側の蕎麦屋には何回か行っていますが
こちらには入ったことがありません。
機会があったら入ってみます。
といっても、この歳になると
なかなかカフェに行くなんてことは
ないのですが。
2011/8/28 21:48
horizukin
shigeさんへ♪
shigeさんこんばんは☆
コメントありがとうございます
そうなんですか!shigeさんのお宅から近いんですね〜。(素敵なところにお住まいですね)
是非、機会があれば行かれてみてください♪
今時期なら外のテラスがお薦めです。
反対側のお蕎麦屋さん、そこも気になります!
是非教えてください〜
2011/8/28 21:54
shige
RE: 安曇野のお薦めカフェ♪「七ヶ月」向かいの蕎麦屋
そば処 早乙女 です。
席はテーブルだけですが雰囲気が良いです。
通ではないので蕎麦の味ってよくわかりませんが
ここのそばは、つゆにあまり浸けなくてすすりこみ
すっとのどに入って行くので美味いと感じています。
2011/8/29 20:54
horizukin
shigeさんへ♪
shigeさんこんばんは☆
「早乙女」さんですか…!
これから調べてみます!
テーブル席だっけていうところが、またいいですね。
私がよく行くのは穂高の「くるまや」と、
「安留賀」です
2011/8/30 21:07
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
horizukin
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
信州(2)
松本山雅(3)
山登りあれこれ(1)
訪問者数
10981人 / 日記全体
最近の日記
〜マツさんに捧げる一勝〜 天皇杯2回戦 松本山雅、横浜FCを破る!
アドバイスお願いします! 〜下山時の膝痛について
向日葵は太陽のほうを向く。
松本山雅、JFL 5位に浮上!
松本山雅、優勝おめでとうっ!!
安曇野のお薦めカフェ♪ 「七ヶ月」
最近のコメント
massanへ♪
horizukin [10/11 18:17]
RE: 〜マツさんに捧げる一勝〜 天皇杯
massan [10/11 00:42]
ksrockさんへ♪
horizukin [09/13 21:42]
各月の日記
2011/10
2011/09
2011/08
おじゃまいたします。
おいしそうな香りにつられてやってきました(笑)
おしゃれなカフェでのひととき…いいですねぇ(*´∀`*)
わたしもぜひ行ってみたいですー♪
akkyさん、こんばんは。
コメントありがとうございます♪
このカフェ、お薦めですよ〜
まったりできます♪
オーナーご夫妻も、素敵だし。
山登りでもし安曇野にいらっしゃる機会があれば、
是非お立ち寄りくださいね!
こんばんわ。
穂高養生園に行くとき、
このカフェの前の道を通るので
気になっていました。
今度行く時はこのカフェでランチをしてから
行こうかな。
sakusakuさん、コメントありがとうございます
穂高に来られることがおありなんですね…!
でしたら一度お立ち寄りください♪
私はカフェの時間に伺ったので、カフェメニューしかありませんでしたが、
お昼時だと、ランチメニューもあるみたいです
安曇野の有明の辺りは、他にも素敵なカフェが沢山あるので、カフェ巡りも楽しいかもです♪
私の家から2km、毎朝の通勤で見ていましたが
反対側の蕎麦屋には何回か行っていますが
こちらには入ったことがありません。
機会があったら入ってみます。
といっても、この歳になると
なかなかカフェに行くなんてことは
ないのですが。
shigeさんこんばんは☆
コメントありがとうございます
そうなんですか!shigeさんのお宅から近いんですね〜。(素敵なところにお住まいですね)
是非、機会があれば行かれてみてください♪
今時期なら外のテラスがお薦めです。
反対側のお蕎麦屋さん、そこも気になります!
是非教えてください〜
そば処 早乙女 です。
席はテーブルだけですが雰囲気が良いです。
通ではないので蕎麦の味ってよくわかりませんが
ここのそばは、つゆにあまり浸けなくてすすりこみ
すっとのどに入って行くので美味いと感じています。
shigeさんこんばんは☆
「早乙女」さんですか…!
これから調べてみます!
テーブル席だっけていうところが、またいいですね。
私がよく行くのは穂高の「くるまや」と、
「安留賀」です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する