ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
horizukin
さんのHP >
日記
2011年09月04日 19:21
信州
全体に公開
向日葵は太陽のほうを向く。
9月最初の週末でしたが…
皆さん、台風のご被害は大丈夫でしょうか…?
ご無事でありますように。
松本市の新村交差点の向日葵畑が、
今、満開を迎えています。
松本大学観光学科の学生と、JA松本ハイランド新村青年部の皆さんが共同して行った
「新村ひまわりプロジェクト」
30万本の向日葵は、雲の隙間から見え隠れする太陽を探し…
光の射す方に向かって、大輪の花を咲かせていました。
向日葵は、太陽のほうを向いて咲き誇る。
どんなに曇り空でも… 光の射す方へ。
光の射す方へ。
2011-09-01 松本山雅、JFL 5位に浮上!
2011-09-11 アドバイスお願いします! 〜下
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:316人
向日葵は太陽のほうを向く。
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
akky-s
すばらしい!
見事に咲いていますねぇ(人´∀`).☆.。.:*・゜
新潟の津南町にも大きなひまわり畑があります。
お盆過ぎに行ってみたのですが…
みんな萎れておじぎをしていました(*ノД`*)
光の射す方へ…わたしも元気に咲き誇りたい♪
2011/9/4 21:53
horizukin
akkyさんへ♪
いつもありがとうございます♪
うん、すっごく綺麗でした(^_^)
そうですよね、津南町ってひまわり有名だって聞いたことあります…!
長野県の方がやっぱりちょっと寒いから遅いのかな??
はい
「光の射す方へ」ですよね
2011/9/5 23:45
clione
なつかしい…
はじめまして♪clioneと申します。
8年程前まで新村交差点から1時間ほど山に向かったところに住んでいました。週に2、3回通ってました
その頃はまだひまわりなかったですね
私は今年、茅が岳登山のついでに山梨県明野村のひまわり畑を見てきました。
すばらしかったですよ〜
…今月久しぶりに上高地に行きます。新村も通ります
ひまわりは終わってますね
2011/9/6 22:24
horizukin
clioneさんへ♪
初めまして!
コメントありがとうございました。
実はプロフ拝見させていただいて…
誕生日が同じなんです〜(*^_^*)
すっごく気になって、ついつい足跡残させていただいちゃいました。
安曇野に10年ほどいらっしゃったとことですが、
もしかしたらどこかですれ違っていたかもですね♪
このプロジェクトはここ最近のことみたいです。
明野村の向日葵も、いつか観に行ってみたいなぁ
2011/9/7 21:49
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
horizukin
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
信州(2)
松本山雅(3)
山登りあれこれ(1)
訪問者数
10977人 / 日記全体
最近の日記
〜マツさんに捧げる一勝〜 天皇杯2回戦 松本山雅、横浜FCを破る!
アドバイスお願いします! 〜下山時の膝痛について
向日葵は太陽のほうを向く。
松本山雅、JFL 5位に浮上!
松本山雅、優勝おめでとうっ!!
安曇野のお薦めカフェ♪ 「七ヶ月」
最近のコメント
massanへ♪
horizukin [10/11 18:17]
RE: 〜マツさんに捧げる一勝〜 天皇杯
massan [10/11 00:42]
ksrockさんへ♪
horizukin [09/13 21:42]
各月の日記
2011/10
2011/09
2011/08
見事に咲いていますねぇ(人´∀`).☆.。.:*・゜
新潟の津南町にも大きなひまわり畑があります。
お盆過ぎに行ってみたのですが…
みんな萎れておじぎをしていました(*ノД`*)
光の射す方へ…わたしも元気に咲き誇りたい♪
いつもありがとうございます♪
うん、すっごく綺麗でした(^_^)
そうですよね、津南町ってひまわり有名だって聞いたことあります…!
長野県の方がやっぱりちょっと寒いから遅いのかな??
はい
はじめまして♪clioneと申します。
8年程前まで新村交差点から1時間ほど山に向かったところに住んでいました。週に2、3回通ってました
その頃はまだひまわりなかったですね
私は今年、茅が岳登山のついでに山梨県明野村のひまわり畑を見てきました。
すばらしかったですよ〜
…今月久しぶりに上高地に行きます。新村も通ります
ひまわりは終わってますね
初めまして!
コメントありがとうございました。
実はプロフ拝見させていただいて…
誕生日が同じなんです〜(*^_^*)
すっごく気になって、ついつい足跡残させていただいちゃいました。
安曇野に10年ほどいらっしゃったとことですが、
もしかしたらどこかですれ違っていたかもですね♪
このプロジェクトはここ最近のことみたいです。
明野村の向日葵も、いつか観に行ってみたいなぁ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する