http://www.green-arrow.jp/
当日は小生一人でロッキーあたりに行くつもりでしたが、嫁も体重が気になってきたらしく
「たまには運動したい! 私も登りたい!」 などと言い出した為に家族みんなでこのジムへ

実は嫁もMYシューズ持ってるんです

気が向いたときに私についてくる感じで、これまでに10回くらいはやってるかも。
ここのジムはとってもこじんまりしていてアットホームなのが特徴です。
スペース的には狭めなのでダイナミックなムーヴ課題は少ないのですが
狭いなりにも良く練られた課題でそれなりに楽しめます。セッターはM島A氏だそうです。
ガンガン登りたい人には スペースや課題数的に物足りないでしょうが
家族や恋人と一緒に行って登りを教えながら まったり数時間を過ごすにはもってこいです。
ボルダリングカフェということでその場でいれてくれるコーヒーも美味しいし
手作りのフルーツシェイクは女性に大人気のようです

加えてここは小学生未満は料金が無料(親が登っていれば)なのでお得です。
娘はレンタルシューズ代だけってことです。子供が楽しめる滑り台もあります。
(象の形の滑り台で、象の体が壁になってて、ホールドを1.5メートルくらい登って鼻を滑っておりてくる、遊びながら登れる 木製の遊具です)
小生も前回このジムに来たのが数ヶ月前で、それから課題が全て替わってたのでオンサイトの練習とばかりに
紺色のテープ課題にまったりペースで取り組んでました。
ちょうど昨年の11月23日に登り始めてから丸一年経ったことになります。
おおよそ2回/週ペースで1年も続くなんて、長いようで短かったなぁ。。。
4回ほどコンペにも出たし、まぁそれなりに充実してました。
次のコンペは1月なので、決勝に残れるように頑張ります


(実際は玉砕必至でしょうな。。。



コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する