ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
fragrance
さんのHP >
日記
2018年02月13日 18:58
未分類
全体に公開
春を探しに@房総
昨日は春を探しに房総ぶらり
と言うか一眼レフを購入したので写真撮ってみよう!って事で家族で房総のお花と景色を楽しんできたー
1枚目はハイキングコースにもなっている花嫁街道。突き当たりには花婿街道もありました。
本当はハイキングコース歩きたかったなぁー
遊びの服装だしワンコ達抱っこしてたしで断念
花嫁街道ってネーミングが可愛いよね
2枚目はその付近にある黒滝の近くの景色、夕方の日差しが差し込んでキラキラ輝いていました。
3枚目は房総フラワーロード、左右に菜の花畑
房総で丸一日楽しんで来ました。
2018-01-14 富士山と菜の花のコラボだー!
2018-02-23 フキノトウ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:322人
春を探しに@房総
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
mumcharlie
RE: 春を探しに@房総
こんばんは。
fragranceさんはワンちゃんを飼っていたんですか?!
生き物がいると泊りがけの山行は大変ですよね。
私も房総は好きで何回かこの時期に訪ねています。
富山(とみさん)、伊予ヶ岳(いよがたけ)、高宕山(たかごやま)等手頃な低山が有ります、次回は是非どうぞ 。
追記:一眼レフで撮った写真はさすがにきれいですね
2018/2/13 19:13
fragrance
RE: 春を探しに@房総
おはよーございます、mumさん^_^
ワンコ2匹飼っています。子供達がいるから泊まりの山も行けてますけど、いずれ難しくなるのかなぁーと。
mumさんも房総を訪れているんですねー
この時期いいですよね。
皆さんのレコで見かけた伊予ガ岳、通りました、今度登ってみたいなぁーと。また千葉に行かねば!
一眼レフ、小さいのに素晴らしいです。
2018/2/15 8:29
air_4224
RE: 春を探しに@房総
こんばんわ
房総フラワーロード・・・大好きな場所です
ちょっと離れますが洲崎の灯台やアクシオン館山、南房パラダイス
雄大な太平洋が眺められ、春の菜の花が一面に咲く道
嫁と初日の出を眺めたのもここですし、結婚前にこっそり泊りで出掛けた想い出の場所です♡
2018/2/13 21:38
fragrance
RE: 春を探しに@房総
おはようございます。air 4224さん
房総フラワーロード素晴らしいですよね。
他にも沢山の場所で楽しみました。
ココでの初日の出きっと素晴らしいんでしょうね、素敵な思い出があって宝物ですね。
次は登山しに房総訪れてみようと思ってます。
2018/2/15 8:35
Nobu00
RE: 春を探しに@房総
房総はもう春を探せますか〜〜。
確かに写真を拝見すると暖かそうな感じですね。
(^○^)
私は房総はちょっと難しいけど、三浦半島の低山ハイキングしたいなぁ、それとも寒いの我慢して丹沢歩くか?などと思案中です。
2018/2/14 0:06
fragrance
RE: 春を探しに@房総
こんにちは、Nobu00さん
房総はもう春ですよー
こちらからだと海ほたる渡ればもう千葉なんで行きやすくてお気に入り。今度は伊予ガ岳に登ってみたいなぁーと。
三浦アルプスですねー
一度歩いた事があるんですが、鎌倉アルプスと違って標識があまりなくて道も整備されてなく、歩きにくい、そして道迷いまで経験しちゃったので私は嫌いになってしまったのです。丹沢ももうしばらく寒そうですよね。
2018/2/15 16:27
MonsieurKudo
RE: 春を探しに@房総
fragranceさん、こんにちは。
MonsieurKudoと申します。はじめまして。
千葉は全国で唯一、500m以上の山がない県なんですよね〜。(沖縄にすらあるというのに・・・。)
自分のホームは千葉ですが、そこが残念なところです。
ただ、房総の方へ足を伸ばせば低山ながらもたくさんの山があるし、海も綺麗なので、その点は誇りに思いますけどね。
と言っておきながら、自分は物心が付く前に鋸山に登ったことがあるくらいで、千葉の山には登っていないのですけど(笑)。
2018/2/14 12:23
fragrance
RE: 春を探しに@房総
こんにちは、MonsieurKudoさん
はじめまして^_^
千葉って山はあるけど低山だなぁーとずっと感じてました。500ないんですかー知らなかったです。素晴らしい地域なのに残念ですよね。鋸山、まだ登山始めるより前に下りで歩いてみたら膝が笑ってしまって自分でもおかしかったです。
伊予ガ岳登ってみたいなぁーと思ってます。
2018/2/15 16:31
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
fragrance
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
未分類(6)
温泉(1)
お花とコーヒータイム(1)
スノーハイク(1)
トレッキング(1)
未分類(60)
訪問者数
10386人 / 日記全体
最近の日記
湿原歩き
スノーハイク
ハナネコノメ
憧れの妙義山
戸隠紅葉🍁
山モリフェス@丹沢
登山靴と能登
最近のコメント
h321さんニッコウキスゲの時期に歩きた
fragrance [10/26 07:50]
ここ歩いたことありますがニッコウキスゲの
h321 [10/26 07:38]
Re: おおおお
fragrance [08/19 07:14]
各月の日記
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
こんばんは。
fragranceさんはワンちゃんを飼っていたんですか?!
生き物がいると泊りがけの山行は大変ですよね。
私も房総は好きで何回かこの時期に訪ねています。
富山(とみさん)、伊予ヶ岳(いよがたけ)、高宕山(たかごやま)等手頃な低山が有ります、次回は是非どうぞ 。
追記:一眼レフで撮った写真はさすがにきれいですね
おはよーございます、mumさん^_^
ワンコ2匹飼っています。子供達がいるから泊まりの山も行けてますけど、いずれ難しくなるのかなぁーと。
mumさんも房総を訪れているんですねー
この時期いいですよね。
皆さんのレコで見かけた伊予ガ岳、通りました、今度登ってみたいなぁーと。また千葉に行かねば!
一眼レフ、小さいのに素晴らしいです。
こんばんわ
房総フラワーロード・・・大好きな場所です
ちょっと離れますが洲崎の灯台やアクシオン館山、南房パラダイス
雄大な太平洋が眺められ、春の菜の花が一面に咲く道
嫁と初日の出を眺めたのもここですし、結婚前にこっそり泊りで出掛けた想い出の場所です♡
おはようございます。air 4224さん
房総フラワーロード素晴らしいですよね。
他にも沢山の場所で楽しみました。
ココでの初日の出きっと素晴らしいんでしょうね、素敵な思い出があって宝物ですね。
次は登山しに房総訪れてみようと思ってます。
房総はもう春を探せますか〜〜。
確かに写真を拝見すると暖かそうな感じですね。
(^○^)
私は房総はちょっと難しいけど、三浦半島の低山ハイキングしたいなぁ、それとも寒いの我慢して丹沢歩くか?などと思案中です。
こんにちは、Nobu00さん
房総はもう春ですよー
こちらからだと海ほたる渡ればもう千葉なんで行きやすくてお気に入り。今度は伊予ガ岳に登ってみたいなぁーと。
三浦アルプスですねー
一度歩いた事があるんですが、鎌倉アルプスと違って標識があまりなくて道も整備されてなく、歩きにくい、そして道迷いまで経験しちゃったので私は嫌いになってしまったのです。丹沢ももうしばらく寒そうですよね。
fragranceさん、こんにちは。
MonsieurKudoと申します。はじめまして。
千葉は全国で唯一、500m以上の山がない県なんですよね〜。(沖縄にすらあるというのに・・・。)
自分のホームは千葉ですが、そこが残念なところです。
ただ、房総の方へ足を伸ばせば低山ながらもたくさんの山があるし、海も綺麗なので、その点は誇りに思いますけどね。
と言っておきながら、自分は物心が付く前に鋸山に登ったことがあるくらいで、千葉の山には登っていないのですけど(笑)。
こんにちは、MonsieurKudoさん
はじめまして^_^
千葉って山はあるけど低山だなぁーとずっと感じてました。500ないんですかー知らなかったです。素晴らしい地域なのに残念ですよね。鋸山、まだ登山始めるより前に下りで歩いてみたら膝が笑ってしまって自分でもおかしかったです。
伊予ガ岳登ってみたいなぁーと思ってます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する