カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2024年 02月 10日 18:25未分類
昨日、高草山から下山して林叟院へ寄ると、お寺のお母さんといつも庭周りの作業をしてくれているオジサンが二人で何やら作業をしていました。
近づいて行くと、何と本堂前に植えてあった寒緋桜(カンヒザクラ)が枯れてしまったとのことで伐採の作業中だった。
毎年2月下旬から3月上旬にかけて濃い紅色の花をつ
28
2023年 12月 21日 17:50未分類
高草山のヒマラヤザクラがいま満開を迎えています。でも、今年はいつもと違う点が2つあります。
1つ目は満開の時期です。自分の記録を調べてみると、以下のとおり過去3年の満開日は11月20日頃でしたので今年は1か月遅い開花状況となっています。
しかし、4年前の2019年の満開時期は今年と同様に12
20
5
2023年 10月 13日 21:29未分類
ないそくそくふくじんたいそんしょう
昨日、ホームグランドの高草山の下りでやってしまいました

ザレた斜面を下っているとき右足が滑り、左足で踏ん張ったときに右足のみが流れてしまい、左足を内側にひねってピキッとなってしまった。激痛に10分ほど動けず一人で泣いていた(笑?)
67
9
2023年 08月 02日 18:45未分類
今日も暑かったが、いつもの高草山へ登って来ました。
山頂に着くと数人の20代の男女がいて、ヒノキの下に集まって何やら賑やかだ。
聞けばセミが脱皮しているとのこと。目をやると今まさに羽化しているところだった。
スマホで撮影している彼らの横から、私も写真を撮らせてもらうこととした。
撮影を始
48
5
2023年 07月 19日 15:58未分類
見ての通り、ペットボトルを切ってキャップを逆さに付けただけです。
しかし笑うなかれ、2日前に南アルプスの鋸岳でこの「チョロ助」を実践使用したところVery goodな使い心地でした。
一般の細い湧水にも使えて、軽くてかさばらないのが利点です。
●チョロ助の作り方
2Lのペットボトルの肩か
26
2
2023年 06月 21日 17:02未分類
最近の日課となっているオオルリを探しに今日も高草山へと向かった。
車で登山口のある林叟院参道を走行していると前方から1台の青い軽自動車が近づいてきた。その車のルーフには何か変なものが載っているではないか。
それがグーグルカー(Googleストリートビュー撮影車)だというのはすぐにわかった。
61
2
2023年 03月 17日 19:36未分類
皆さん、山頂で紅茶やコーヒーを飲みますよね。
私はいつも紙コップで飲んでいますが、紙コップは手が滑りやすいことと、熱くて素手で胴体を持てなかったり、準備中にコップが風で飛ばされそうになることもあり不便さを感じていました。
そんな折、100均で写真の紙コップホルダーを見つけ使用したところ、こ
52
2
2023年 01月 31日 17:31未分類レビュー(その他道具・小物)
登山にゴミ袋は必携です。私はレジ袋のほかにキッチン用の薄いポリ袋も持参しています。しかし、いつも食糧・行動食と一緒に入れているので、使いたい時にすぐに見つからなかったり、食料は入れても袋を入れ忘れてしまうことがあります。
そこで、写真ようなポリ袋用の携帯フォルダーを試作してみました。
・フォ
17
2