ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
shinobu49
さんのHP >
日記
2020年03月03日 19:36
独り言
全体に公開
我が家へ帰ると、、、
昨日、我が家へ帰り着き玄関のドアを開けると、ルンバちゃんがお出迎え〰️😅
はぁ、今日はここで疲れ果てたのか〰️と抱き抱えホームへ戻してあげた。
で、今日、玄関のドアを開けると、まさかまさかの『三指ついてのお出迎え』に呆気にとられてしまった😱
どうした!?ホームをここだと勘違いしてるのか?
それとも、そんなに私の帰りが待ち遠しかったのか??
画像は1.昨日のルンバちゃん 2.本日のルンバちゃん 3.職場のTちゃんの手作りパンを家でトースト←チョーまいう〰️😃
2020-03-01 インスタントラーメン
2020-03-15 トレッキングポールがぁーーーー
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:383人
我が家へ帰ると、、、
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ツッチ〜
RE: 我が家へ帰ると、、、
shinobu49さん
はじめまして、我が家でもルンバ君のお世話になっております。現在は2代目で多分shinobu49さんのお家のルンバ君と兄弟です。
先代のルンバ君は玄関に落下してもがいていることがしばしばあり、バーチャルウオールを置いて落下しないように躾けました。
しかし、そのルンバ君も寄る年波には勝てず、痴呆気味で帰宅困難(ホームに戻れず)になり、更には常時腹ペコ(充電しても少し動くと停止)になってしまいました。
今の2代目は先代よりもパワフルの様です。先代同様にお仕事をして貰う前の片づけは欠かせません。片付けを忘れて帰宅すると悲惨な状況になっています。
ニャンコもお出迎えですか、良いですね〜。
2020/3/3 20:39
shinobu49
RE: 我が家へ帰ると、、、
こんにちは、tuchy さん。
職場でもルンバの話をすると、色々と『ルンバあるある』の話を聞きます。
折角、付属のセンサーがあるのでそれを使ってみようと思います😅
でも、私が見ている分には、玄関で止まってしまうことはないのに、不思議です😅
我が家では2匹も猫がいるので(長女の猫と長男の猫、二人とも我が家に置いて出ています)、猫の毛が掃除機で舞い散るのがとても気になっていましたが、ルンバちゃんのおかげで多少良いような気がします。
2020/3/4 12:30
sheva
RE: 我が家へ帰ると、、、
shinobu49さん、おはようございます
流氷について返信ありがとうございました。今年はせっかくの当たり年なのに
北海道がこういう事態になってしまって・・・お見舞い申し上げます
まあ日本全国どこも平常運転じゃないので、がんばりましょう
ルンバってお出迎えしてくれるんですね(笑)
あとホームベーカリーで作るパンは美味しいんですよね。ゴパンよく使ってました
朝方に出来上がった焼き立ての香りが充満するのでたまらないんですよ🍞
分量をちょっと間違えるだけで失敗する気難しさもありますけど・・・
お友達?の作られたパンは上手ですね
2020/3/5 9:27
shinobu49
RE: 我が家へ帰ると、、、
shevaさん、こんにちは!
九州もコロナ感染者がいますもんねー😖この感染力の強さはホントに危機的ですねー😖一日も早い終息を願うばかりです!
ところで、友人のホームベーカリーでのパンは、ホントに美味しいです!
材料に、砂糖の代わりにハチミツ、伯方の塩、バターは無塩バター、生クリームは安いのでなくお高めのものを使っているそうです。
こねるのは器械で、焼くのはオーブンで焼いてるそうです。
生でもトーストしても、どちらもめちゃ美味しいです!!
お菓子作りも趣味である女子力の高い彼女ですが、実はバリバリのアスリートさんです!
このギャップがたまりません!笑っ
2020/3/5 13:10
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
shinobu49
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
独り言(45)
自然の恵み(2)
本日の休日の過ごし方(43)
訓練(1)
未分類(2)
訪問者数
13749人 / 日記全体
最近の日記
行ってきました♪
今、お尻に火がついてます💦
複雑な思い・・・でも、忘れちゃイケない思い
今年の抱負
またまたぶり返しか!?
出張
長野の方はとても親切♥️
最近のコメント
dominonさん
shinobu49 [07/25 18:16]
こうした情報を公開するのはとても勇気がい
dominon [07/24 10:03]
poyanpyさん
shinobu49 [07/23 23:15]
各月の日記
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
shinobu49さん
はじめまして、我が家でもルンバ君のお世話になっております。現在は2代目で多分shinobu49さんのお家のルンバ君と兄弟です。
先代のルンバ君は玄関に落下してもがいていることがしばしばあり、バーチャルウオールを置いて落下しないように躾けました。
しかし、そのルンバ君も寄る年波には勝てず、痴呆気味で帰宅困難(ホームに戻れず)になり、更には常時腹ペコ(充電しても少し動くと停止)になってしまいました。
今の2代目は先代よりもパワフルの様です。先代同様にお仕事をして貰う前の片づけは欠かせません。片付けを忘れて帰宅すると悲惨な状況になっています。
ニャンコもお出迎えですか、良いですね〜。
こんにちは、tuchy さん。
職場でもルンバの話をすると、色々と『ルンバあるある』の話を聞きます。
折角、付属のセンサーがあるのでそれを使ってみようと思います😅
でも、私が見ている分には、玄関で止まってしまうことはないのに、不思議です😅
我が家では2匹も猫がいるので(長女の猫と長男の猫、二人とも我が家に置いて出ています)、猫の毛が掃除機で舞い散るのがとても気になっていましたが、ルンバちゃんのおかげで多少良いような気がします。
shinobu49さん、おはようございます
流氷について返信ありがとうございました。今年はせっかくの当たり年なのに
北海道がこういう事態になってしまって・・・お見舞い申し上げます
まあ日本全国どこも平常運転じゃないので、がんばりましょう
ルンバってお出迎えしてくれるんですね(笑)
あとホームベーカリーで作るパンは美味しいんですよね。ゴパンよく使ってました
朝方に出来上がった焼き立ての香りが充満するのでたまらないんですよ🍞
分量をちょっと間違えるだけで失敗する気難しさもありますけど・・・
お友達?の作られたパンは上手ですね
shevaさん、こんにちは!
九州もコロナ感染者がいますもんねー😖この感染力の強さはホントに危機的ですねー😖一日も早い終息を願うばかりです!
ところで、友人のホームベーカリーでのパンは、ホントに美味しいです!
材料に、砂糖の代わりにハチミツ、伯方の塩、バターは無塩バター、生クリームは安いのでなくお高めのものを使っているそうです。
こねるのは器械で、焼くのはオーブンで焼いてるそうです。
生でもトーストしても、どちらもめちゃ美味しいです!!
お菓子作りも趣味である女子力の高い彼女ですが、実はバリバリのアスリートさんです!
このギャップがたまりません!笑っ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する