![]() |
![]() |
流星を1枚だけ撮ることができました☆
おうし座流星群は雨続きで諦めていたのですが、
写っているのを見た時はとても嬉しかったです。
しし座流星群も撮れると良いなぁ…。
ここのところ、山に行けておりません。
生活環境が変わってしまい、休みの日は自宅に居なければ
ならなくなってしまいました。
天気の良い夜は自宅周辺から星空を撮っています。
おかげで星空写真撮影のスキルは格段に上がっています。
写真左:2015/11/15 22:22:50頃
撮影地:横浜市緑区
真ん中の星はすばる(M45)
Canon EOS kiss X7 18mm f/4.5 ISO400 15秒
DeepSkyStackerで前後9枚を比較明合成(位置補正あり)
写真右:左の写真のトリミングです。
今日は!
いやいや〜・・
お見事です
Reynardさん、こんばんわ。
おうし座流星群、見事に撮れましたね〜
しまったぁ。。。忘れてました。
次は来月のしし座流星群かぁ。。
冬場は晴れる時は晴れるので、
いい条件の日にあたるといいですね。
ありがとうございます。
この日は我が娘と天体望遠鏡でアンドロメダ銀河
見ようとしたのですがダメでした。
オリオン大星雲もよく見えませんでしたので、
うちの天体望遠鏡では見えないさそうです。
コメントいただきありがとうございます。
しし座流星群の見頃は明後日18日の3時頃の
ようです。
天気が悪そうなので雲が晴れるタイミングを
見計らうか、どこか雲の上に出られそうなところへ
行くか思案しているところです。
Reynardさんこんにちは。
学生時代天文部でよく山に行って天体写真を撮影してましたが、流星の写真はしょぼいのしか撮れませんでした。
動きものは難しいですね。
きれいな流星写真でうらやましいです。
お久しぶりです。コメントありがとうございます。
michael3さんが天文部だったとは驚きです。
てっきり陸上とか体育会系バリバリの方だと
思っていました。
デジタルカメラの技術進歩からこのような写真が
撮れるようになったんだと思います。360枚の中から
写っている1枚を画像加工しています。
丹沢24H、今回早々に離脱してしまい、
申し訳ありません。私なりに頑張るだけ頑張って
打ち上げでお話したかったです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する