|
明日の夕方から光城山いってみようと思ってますが・・・山頂あたり以外は・・・
迷い中
で、新しくしたスマホをだいぶ環境整えれたので感想など
一番の魅力はサイズ!
約132×66×9.6mm
約140g
前機種からの買い替えで一番躊躇してたのが、でかくなること
スペック上がるにつれて巨大化はしかたないですが
ジーパンのポケットに入れにくいじゃないですかw
ザックのベルトポケットとか
海外メーカーだと防塵防滴防水などほぼ無いので国内メーカーで探したら
ちょうど冬モデルでこれを見つけました。即決です。(前のが壊れたってのもあって即断に迫られてたってのもありますが)
内部ストレージは32GBあります。
システムで10GBくらい取られてるので使えるのは20GBくらい
で、色々インストールして現在15GBの空きです。
これで困ったのが最近だとSDカードにアプリが移動出来ないのですね
ついでに弊害として、PCがからブラウザでデータを転送できるスマホアプリがあるのですが
直接SDに転送できなくなりました。(一旦内部ストレージに移してスマホ側からSDに移す作業になりました)
シンボリックリンク(windowsでいうショートカット)でも張ってみるかと思いましたが案の定権限がないと怒られますw
せめて開発者メニューでなんとかなればというところ
おそらくシャープ端末は全部そうだとおもいますが(前機種もシャープ)
マナーモードでゲーム音がなるのでサイレントにするとアラーム音も消える
前機種から4年経っても開発者はウ●コでした
なので前機種同様それ用のアプリを使ってます(autonatelt)
さて、ここまでは使いづらいけど出来ないわけじゃない
しかし購入して最大のなんでじゃあああってのが
「ストラップホールがない」です
ベアリングのストラップを指に通して使用時の落下防止してますが
この機種はストラップホールがないのでストラップを付けれません
なので一番最初に書いたサイズという最大のメリットを犠牲にして
ストラップホールがあるスマホカバーを購入しましたw
なんということでしょう
あと充電ケーブルがUSB typeCなので今までの充電ケーブルが使えません
モバイルバッテリーのケーブルも使えないので変換コネクタを買いました
横向きでゲームするときに充電ケーブルが邪魔ですね(外せばいいのですけど)
あとOCNモバイルで音声SIM契約したので050の月額使用料が無料
通話料もだいぶ下がるんで通話し放題などはつけませんでした(そもそも早急な連絡以外電話しないし出れないし)
この機種のせいかまだわかってないのですがMACアドレスフィルタリングがうまくいかないようですここはそこまで神経質にならなくてもいいのですけど
→追記「設定ミスでした」のでMACアドレスフィルタリングとDHCP機能でIPアドレス割り振ることができました
カメラはタイムラプスとかできるんですね(まだ未使用)
バッテリは2500mAhと少なめですが山ではモバイルバッテリー持っていくのでまぁOK
指紋認証ありますが自分の手は若干荒れ気味で使うの躊躇してたのですが
失敗してもパターン入力できるようになってるのでセーフ(意味あんのか?w
インカメラ、画面の上部に●で空間ができますが、そもそも縦のサイズが1980より大きい2032ドット
しいて言えばインカメラの両サイドの空き場所に時刻などのステータス表示がされてるようなものなのでお得?です
さて総合的には満足のいくものかと思います
ただ、格安スマホといわれてる部類にしてはお高め(月々2800円だったかな?
それでもメジャーキャリア(自分はSB)で機種変するより3000円は安くなったので
違約金1万払ってもすぐに元がとれます
・・・だいたいこんな買い物したあとで新機種後継機でさらに小さく、ハイスペックで同額とか出るんですよねー
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する