![]() |
朝起きて雲が取れてれば燕岳でのんびり・・・と思ってましたがまぁ仕方ない
次の週!ってことで二泊の計画立てて何時も通り長野県への電子申請・・・
あれ?少し変わってる
画像はその一部。
必須項目が増えて、添付ファイル(ヤマレコで取得できる計画書PDF等)で記述されてる場合
「添付ファイルの通り」という記述をしてくれとのこと
この画像には載ってないですが、所属山岳会も必須項目になっていて
未所属の場合は「未所属」と
これから察すると、電子申請される登山届の添付ファイルにろくな情報が載ってなかった感じ
メンバーの情報、行動予定、装備、どれもトラブルになったら必要な情報なのに・・・
山岳会の項目はなんかあるのかな?連絡用?
ってことで裏が駄目なら表に!表銀座歩いてきます。(晴れるかな?)
※エスケープなども添付ファイルの通りですがここは必須じゃないようす
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する