![]() |
|
|
昨日今日と、冬のコミケ山に行ってきました。山とは半分冗談で言ってますが、3日間に毎日20万人前後の参加者が集まる国内最大規模の同人誌即売会のことです。朝始発で並んで開場10時まで屋外で5時間待つ!?なんて人も。そして参加者の熱気(ちょっとオタ臭はしそうですが💦)で館内に雲ができるぐらい。大混雑の広い館内を押し合いへし合いしながら、西館へ東館へと行ったり来たりで、うちの場合1日に2万歩ぐらい歩きます。そして中には体調不良で目の前の頂上(同人誌)をゲットできずに敗退=遭難する事も有ったり。
写真1は会場前の行列。写っているのは相当早くから並んでいる方々です。うちはここから遥か彼方、1つ隣の東京テレポート駅近くの最後尾まで歩くことに💦
写真2は今日買えた山に関係する同人誌。
写真3は夕暮れの東京ビッグサイトです。
全国から集まる人数が凄いため、滅多に会えない方に会えたり、混雑で会えなかったり、お目当てもサークルが売り切れしていたり…と悲喜交々。ですが今回ほぼ20年振りに旧友とコス合わせ、飲みに行くこともできましては、良い年の瀬を迎えることができました。
さて肝心の本物の山の方ですが、そちらも今年は、奥秩父七峰、飯能アルプス全部行き、白馬岳、高千穂峰、大峰奥駈道、妙義山、そしてヤマレコユーザーの方々とお会いできた浅間山と、どれも忘れ難いとても充実した山行ができました♪
来年も、、、もうお年頃なので💦💦、、、さらに激しい山行は難しいかもですが、できるだけ歩いて廻りたいと思っています♪
それでは皆様、どうぞ良いお年を〜ヽ(^o^)丿
おこんばんは〜
オタクの香りがとても食欲をそそる大晦日です〜
っていうか、新年になってた!
同人誌とかコミケって厳寒期でも露出的女の子ばかりかな?って思い込んでたけど....
山っぽい雑誌もあるんですね!
読んでみたい〜
ちなみに、うちのFIT君!
痛車じゃないんですよ〜
車の雑誌では「グラフィックカー」って言うカテゴリーで紹介されています〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
yeskumakumaさん、明けましておめでとうございます!!
露出とそれ群がるカメコのイメージが悪目立ちしてますが、ほとんどは作品愛あるいは独自視点の同人誌やコスでして…まぁそのエロい薄い本も多いのですが
山カテゴリの同人誌は、少ないですが毎回継続してサークルが出ていますので、機会がありましたらぜひ♪ それでうち的ヒットは、一昨年は三者山様、昨年はkahoさんの四方山話でした(^^; 四方山話の一部はtwitterなどに投稿されていますよー(^_^)
○twitter:kahoさん
ミレーの里の変態忍者
https://twitter.com/kaho54235115/status/1038254798347284481
招かれざる客、彼沢
https://twitter.com/kaho54235115/status/1038031690247983105
山を愛する人々
https://twitter.com/kaho54235115/status/1021200015941763072
あと同人誌の販売サイトになりますが…
○BOOTH:三者山様
https://booth.pm/ja/items/731129
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する