|
![]() |
|
最近腰ベルトにポンポンが載ったり、お名前ぽにょーんな方の日記もありますが(^_^)ゞ、元々の体脂肪率・筋肉量を考えると、深刻度は高いと言わざるを得ません(>_<) 4月下旬には外秩父七峰(というか七ロードw)も控えていて、ポンポン歩荷を避けるには体重減が急務!
そこで効果が最も高いというほぼ新月の今日を狙って1日プチ断食してみることにしました。ちなみに新月は明日なんですが、土曜日の山行(行先未定)のカーボローディングに差し支えるので今日に💦
断食といっても何も飲まず食わずではなく、三食食べないだけで代わりに写真の酵素を100ml飲むんですが… これがまたすんごい味でして…
ポンポンの道は一日にして成らずぢゃ。゚(゚´Д`゚)゚。
ああ、そんな事やめて改名したら、
としぽこに(笑)
ちなみに自分は昨夜は、サラダと栃尾揚げ、
今朝はゼリー飲料、昼はちくわ(笑)、以上。
えぇぇー ミコは好きですが、ポコは…orz
ところでそのお食事だとカロリー的に基礎代謝分にも足りなさそうですが… あとは酒POWER?
なお断食すると身体の燃費が良くなって、逆に太りやすい体質になると言う話が有るので、週末は身体を安心させるためにドカ食いしようかなぁ(ダメダメ
ベルトに腹肉お餅、でろーんと乗ってますー!
超深刻です・・・
本日から食生活見直しますー(予定)
POWERS_AKIRAさん、こんにちは!
いつも日記を楽しく読ませて頂いてます♪ ちなみにJな隊の予備な方でしょうか?(知り合いに何人か)
今日まで最強の軟弱ワード「明日から頑張る」で先延ばしにしてきたんですが、さすがにもう秩父まで時間がなくなってしまってようやく…。゚(゚´Д`゚)゚。
おおおおおおおおおお〜
私は今日も辛辛魚!
汁まで飲み干し〜!
酒は節制して一晩100mlにして、
プールになるべく通ってます〜
隣の市のプールが夜9時までやってて、
市民でなくても入れるので!
辛辛魚生活が続く間は、山以外でも消費を図らないとデブ熊になってしまう〜
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
あぁぁ〜、今ならどんなに辛くても、完食して飲み干せる気がするーっ
筑波山一筆書きグレートトラバースだけでなくて、水泳もされているとは!!(´ω`)
としぽこ様、こんばんは(笑)
何でも、カリカリベーコンの醤油と塩コショウがけはカロリーゼロらしいですよ❗️
断食の夜食にいかがですか?(笑)
やすぽにょさん、私もちくわ生活した事ありますよ❗️
意外に美味しくて、かなり痩せますね♪
うぐぐぐ、すでにとしぽこ確定?!orz
帰ってきたら、昨夜の半額焼肉の残り香がまた美味しそうで悶絶しているところに、カリカリベーコンとか、ちくわとか書かれたら…(≧Д≦)
そう、あの大峰奥駈道でも、途中ちょっと一緒に歩いた方に余ったちくわを分けて頂いて… 軽量化のために棒ラーメンばかりの中、素敵なお夜食になったんですよねぇ。美味しかったなぁ、ちくわ。。。ちくわー、カムバーック!!
https://youtu.be/XWo627F7CeU
画期的理論!
( ̄(エ) ̄)ノ_彡☆バンバン!
あぁぁ、ダメだ、洗脳される〜(>_<) ♪どれだけ食べてもゼロカロリぃ〜
うしろの水屋には買い置きの柿の種がー う、腕がっっっっっ(ガクッ
としみずさんこんばんは。
日本人って、遺伝学的にかな〜り燃費がいい人種らしいです。
ただね、痩せるための「極端な」カロリー制限は害しかないのでやめた方がいいかと。
食事量が減るので、食べたい欲求からのリバウンド防止も勿論ですが、もっとコワイのは血糖値スパイクです。
極端な食事制限を続けると、体が低血糖維持状態になります。
そこで食事によって糖質が取り込まれると、糖代謝が間に合わなくて、ビックリな血糖値をたたき出す=血管にダメージ(心筋梗塞・脳梗塞などヤバイ)になるんだそうです。
で、恐ろしいことに、血糖値スパイクは普通の健診では見つからないとのこと。
ダイエットはやっぱり、バランスよく食べてしっかり運動、これしかないみたいですよ。
でもねぇ。
わかってるんだよね〜そんなことはっ!・・・でも根性ナシ(=ワタシのこと
この時期なのに、正月太りまだ残ってるケド・・・(ダメですねぇ。笑)。
Haruさん、こんばんは!
いつも詳しい解説、ありがとうございます\(^_^)/
今朝、前日比-1kgで、豆腐と納豆の回復食を経て断食を終えました(^^;
糖質制限もそうですが断食も賛否両論あるんですね。実は血糖値スパイク的なことは30ちょいの頃に経験したことがあるんです。その頃に運良く節目休暇が取れたので、一週間の断食道場(断食入り2日、断食2日、回復食2日)と人間ドックを続けて受けたんです。そうしたら血糖値で引っかかってしまい…
断食そのものは、うーん、正しく&注意してやれば、胃腸を休めることができますし、膨らんで食べ過ぎぎみの胃が小さくなって、身体もスッキリ…と効果があるように思っています。今回ので辛辛魚2杯以来ユルユルだったポンポンも復活しましたし〜
ただ断食中に全くカロリーを取らないとか、回復食抜きにいきなり食べ始めるなど血糖値スパイクを招くやり方は絶対に止めた方がいいですよね。
バランス良く&運動…良いのは判っているんですが、お仕事ストレスを言い訳にして、ついつい食べてしまうんですよね〜 これはナントカしないと。゜(゜´Д`゜)゜。
ぢゃあ、、、ミコポコ。。ということで。。(*´▽`*)
天気のいい日は袴姿にザック背負って通勤したら
えらいさんから
「わかったから山に行ってもいいよ。。」
って言われると思います。
ああ、流石は先生だ。
みこポコに決まり。
ミコポコ!賛成(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する