![]() |
|
|
そしてGW最後の伊吹山(レコ http://j.mp/2HcfY79 EK度数47)でマメの1つがズルムケに💦 ただ2週間の間に下に新しい皮膚が出来ていたので大事には至りませんでした…(ノД`)
ここ数年、本格的なマメとは無縁でしたので、ちょっとマメ対策とかマメ対応力が大幅ダウンしていたようです。マメ防止クリームを買ってあったのもすっかり忘れていましたし(反省
それで靴下なんですが、昨年までの春夏秋はもっぱらお安いCOOL-MAXを、冬はモンベルかミズノのブレスサーモ厚手で行ってました。昨冬からはダーンタフを買いまして…これが思いのほか弾力も暖かさも良くって♪ 外秩父は暑さより弾力優先でダーンタフに。これはほぼ正解だったかと。
そして伊吹山も惰性でダーンタフで行ったら… 随分と暑くて蒸れてしまい、今までなかった足指上側にマメ…というか皮膚が薄いのですぐに破れて痛い傷にorz(写真2) なんでもどこでも分厚ければ良い訳じゃないんですね。
ちなみにCOOL-MAX(写真3右側)の方は、古くなってゴワゴワ気味。4月中に行った山行で履いたら即行マメができそうな状態になってしまい絆創膏… お安いんだし、状況をちゃんとチェックして、必要なら買い換えないとダメですね(>_<)
取り敢えず今は類似品のCOOL-CHANGE(写真3左側)を履いていますが… 次の夏の長距離に効くいい靴下ないかなぁ〜と物色中です(^_^)
としみずさん、
こんにちは。
自分は靴下の厚みは、
靴との隙間調整という認識なので、
一年中同じのを履いています。
長年、スマートウールかFitsを使っていましたが、
武甲山の時から、
shippokuruさんに教わったドライマックスに変えました。
とても快適で毎回のように出来ていたマメも出来ませんでした。
yasponさん、こんばんは!
靴の中は、どうせ分厚い靴で覆われているので、少々靴下を薄くしても涼しい訳ではナイですもんね。基本同じ厚みで行くのが正解とは判るんですが…(冬だけは大きめor冬靴と厚めの靴下^^;)
あとは足の皮膚との相性… ということで、ドライマックスをポチってみました♪
マメって、サッカー以来出来たこと無いですね💦
サッカーやってた頃は、始めの頃良くマメが出来たんですが、段々タコになって出来なくなりました。
1度タコが出来れば皮が厚くなり、マメが出来なくなるんですが、マメ予防するとタコも出来なくなるんじゃないですかね?
痛いのは嫌ですが、自然に強化される人間の対応力を無にしてしまうような…💧
私、未だに何も対策してないです。
サポーターは肉離れのふくらはぎにしてますが、膝も足も今のところ大丈夫ですね💦
30km以上歩くと出来るかも知れませんが、それで皮膚が強化されれば出来なくなると思いますし(笑)
tomoさん、こんばんは!
実は、その考え方も一理あると思っていて… 足の運びが下手で無駄に筋肉を使うと、鍛えられて良いんじゃないか!?なんて考えたことがあります。
でもまぁ、楽しく歩き通すのに何度もマメが出来ちゃうとヤワな心が折れるので、マメが出来ない程度にゆっくり鍛えられていくコースがいいです〜(^^;;;
なにかフットケアとかしてるのかな?
足ゆびと爪が、すっごくきれい〜
よいケアなどあったら教えてくださいませ(^^)
靴下情報は持ち合わせてなくてごめんなさい💦
伊吹山は、お気に入り☆登録いたしました
白山と伊吹山はじっくりと温めていますので
大いに参考にさせていただきます♪
10ko3さん、こんばんは!
あやや、足の爪ですが実はボロボロです。5年前の奥穂高で靴が小さくて痛めてしまっていらい、伸びなくなったり、分厚くなったり、2回ほど剥がしたり… フットケアも特にしてなくって、全然参考にならなくてすみません〜
伊吹山も白山(マイレコ♪https://j.mp/2Yg1CrO )もいい山ですよね。白山は前日夜、規制前に別当出合に駐車して行ってきたんですが、反対側の白水湖からもまた行きたいです(^_^) 湖畔で誓約書を書いてボートに乗ったとか、前泊して良い温泉に入ったとか聞いてまして… ただ昨年は営業しなかったとか、白川村と管理者が揉めている?とか残念な状況のようです。今年はどうなるのかなぁ?
どちらも行かれたら、レコ楽しみにお待ちしてまーす\(^_^)/
こんばんワン!
ドライマックスをポチったとの事、
履き心地も良くて、とってもお勧めデス♪
shippokuruさん、おはようございますわん!
実はshippokuruさんがyasponさんにすすめられてる時から気になっていたんです。明日、試してみます♪
shippokuruさん、おはようございますわん!
実はshippokuruさんがyasponさんにすすめられてる時から気になっていたんです。明日、試してみます♪
トシミズさん、こんにちは!
私も使っていますが、ダーンタフ、弾力はバツグンですよね〜
ただムレるとマメが出来る確率は上がりますよね〜
これからの暑い時期、うまく乗り切ってまいりましょー💪💪💪
お疲れ様でした🍵
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する