![]() |
![]() |
![]() |
ここ戸隠スキー場は、実は24年前、1999年3月に初めて"コススキー"(コスプレでスキー)した、個人的に思い出深い場所なのです。その翌年から会場を野沢温泉に移して毎年オフ会を開催、20回ほど野沢通いしたでしょうか。初めてから10年ぐらいは物珍しいと、よく写真をお願いされたりしたものですが… 最近はすっかり「よくあること」になったようで、余り注目されなくなったような…
それでも今日は、スキー場的にコスが少ないのか、写真依頼や「一本杖で滑るのですか?」と矢絣袴的に通な質問が有ったり♪
そんなでリフトが始まる8:30〜リフトが終わる16:30まで、都合40kmぐらい滑ってました。街道歩きのお陰か、長く滑るのが苦にならなくなったのですが、全身の筋肉が張っているような… 明日は無理しないでおこうw
写真1:24年前の戸隠写真。吹雪だったのは山の神様を怒らせたから?と仲間内ではまことしやかに💦
写真2:一番上、瑪瑙山の山頂から戸隠山・高妻山♪ 以前、飯綱山から瑪瑙山経由で下山しようとした時( http://yamare.co/2102054 )、クマに出会ってルート変更したため初登頂です。リフト+αのなんちゃって登山ですが💦
写真3:夕方の戸隠山。下界は雲の下〜
※今日(クドいですが昨日)は、コロナ禍以来3年振りにべ〜そが開催されるのですね。¥500の専用カップで飲み放題?! 行ってみたかったのですが、明日は菅平の予定が入っていて(残念)。また来年こそ!
○Theべ〜そ実行委員会、戸隠観光協会
https://www.togakushi-event.jp/beeso/
(追記)3月4日(土)は、他にもあちらこちらでイベントが行われていて… 各地で頑張っていますよね! 問題はみんな同じ日なので身体が4つほしー状態です💦
○栄スキー倶楽部、栄村秋山郷観光協会
http://sakae-akiyamago.com/event/6142/
○野沢温泉観光協会
https://nozawakanko.jp/news/8618/
日曜日は菅平ですか!頑張ってくだされ〜〜!
鳥居のまえを通るときに、もしかして居られたり?と見ていました♪
昨日も今日も天候に恵まれていいスキー日和です♪ ありがとうございます!!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する