ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
i_wata18
さんのHP >
日記
2008年09月19日 20:15
未分類
全体に公開
膝痛対策グッヅ
前回の登山下山時、右膝がかなり痛んだので、
好日山荘でサポータとストックを紹介してもらう。
大腿の前外の筋肉が一番疲労で収縮しやすくお皿がずれて痛むのだと。
RUGUAD KG-3 右膝 \4,410 i_wata18のMPが8上がった。
私もWストックで装備
BlackDiamond Trail Shock \11,550 i_wata18の走行能力が10上がった、MPが4上がった。
PS.Wストックって正面から見ると、大きな昆虫が向かって来るみたいですね。
2008-09-10 丹沢グルメ縦走(計画)
2008-09-25 ブラックダイヤモンドのヘッドラ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:297人
膝痛対策グッヅ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ggn
RE: 膝痛対策グッヅ
>Wストック
「巨大カマキリが現れた!」って感じでしょうか。
私はBDのトレイルコンパクトを使っています。
使わないときに嵩張らないので重宝しています。
2008/9/20 10:11
i_wata18
RE: 膝痛対策グッヅ
>「巨大カマキリが現れた!」
そうなんです。ありにしてはカラフルですし。5年ぶりに登山再会して正直驚きました。でも皆、こんなアイテムで装備していたのですね。私も巨大カマキリの仲間入りです。
早く使ってみたいです。新しいかさを買ってもらって
雨振りを待つ子供の状態!
2008/9/22 20:54
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
i_wata18
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
家庭菜園(1)
本(3)
気象(3)
植物(9)
登山用品(8)
食(25)
アミュズメントパーク(2)
山(14)
エンターテイメント(3)
PC(5)
動物(2)
ギア(5)
地図(3)
健康(1)
未分類(15)
訪問者数
132669人 / 日記全体
最近の日記
謹賀新年
謹賀新年
アレクサが来た
謹賀新年
腰痛と虫歯
謹賀新年
三種の神器導入計画達成
最近のコメント
RE: 謹賀新年
i_wata18 [01/06 07:10]
RE: 謹賀新年
77ms1ksb [01/05 21:26]
RE: 腰痛と虫歯
i_wata18 [03/30 10:20]
各月の日記
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
>Wストック
「巨大カマキリが現れた!」って感じでしょうか。
私はBDのトレイルコンパクトを使っています。
使わないときに嵩張らないので重宝しています。
>「巨大カマキリが現れた!」
そうなんです。ありにしてはカラフルですし。5年ぶりに登山再会して正直驚きました。でも皆、こんなアイテムで装備していたのですね。私も巨大カマキリの仲間入りです。
早く使ってみたいです。新しいかさを買ってもらって
雨振りを待つ子供の状態!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する