ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
i_wata18
さんのHP >
日記
2008年09月25日 21:00
未分類
全体に公開
ブラックダイヤモンドのヘッドランプ コスモ
ブラックダイヤモンドのヘッドランプ コスモを買った。
LEDで明るい。3775円也。
i_wata18の活動時間が20%増えた。
一日の走行距離が20%増加した。
アイテムたちに仲間入り。
2008-09-19 膝痛対策グッヅ
2008-11-01 ブタクサ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:360人
ブラックダイヤモンドのヘッドランプ コスモ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ゲスト
RE: ブラックダイヤモンドのヘッドランプ コスモ
最近のヘッドランプはめちゃ軽いですね。
ボクもナショナルのLEDから脱皮したいのですが、
貧乏性で、まだ使えるとか思ってます。
ブラックダイアモンドのストック(写真)はいいですね♪
ボクもレキを何本か折ったあとに使ってますが、なんといってもパッチン固定で、ストックの準備が早いです。レキのように、締りが悪いと使ってるうちに短くなってるとかないし。その分、先端にかけてレキのようには軽くなく、ポインティングのしやすさはレキに負けますが、じきに慣れます。ストックが右左、決まってないのもグリップバンドに最初違和感を感じるかもしれませんが、これも慣れますし、逆に右左決まってないから気を遣わなくていい。
レキもブランドイメージだけでは、うかうかしてられませんよ!
なんて、ストックの話になっちゃいましたね。
アイテム増えるとうれしいもんです♪
2008/9/30 8:26
i_wata18
RE: ブラックダイヤモンドのヘッドランプ コスモ
いやー、LEDなら大丈夫ですよ。
今回はさすがに昔チョゴリザで買った、豆電球のヘッドランプでは心もとないので買いました。やはり長持ちするのは安心です。
ストックはスキーのしか使ったこと無かったので伸び縮みするのが物珍しく楽しいです。意外と体重掛けても縮んだりせず安心して使えます。台湾製万歳!
。
2008/10/8 19:41
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
i_wata18
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
家庭菜園(1)
本(3)
気象(3)
植物(9)
登山用品(8)
食(25)
アミュズメントパーク(2)
山(14)
エンターテイメント(3)
PC(5)
動物(2)
ギア(5)
地図(3)
健康(1)
未分類(15)
訪問者数
133295人 / 日記全体
最近の日記
謹賀新年
謹賀新年
アレクサが来た
謹賀新年
腰痛と虫歯
謹賀新年
三種の神器導入計画達成
最近のコメント
RE: 謹賀新年
i_wata18 [01/06 07:10]
RE: 謹賀新年
77ms1ksb [01/05 21:26]
RE: 腰痛と虫歯
i_wata18 [03/30 10:20]
各月の日記
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
最近のヘッドランプはめちゃ軽いですね。
ボクもナショナルのLEDから脱皮したいのですが、
貧乏性で、まだ使えるとか思ってます。
ブラックダイアモンドのストック(写真)はいいですね♪
ボクもレキを何本か折ったあとに使ってますが、なんといってもパッチン固定で、ストックの準備が早いです。レキのように、締りが悪いと使ってるうちに短くなってるとかないし。その分、先端にかけてレキのようには軽くなく、ポインティングのしやすさはレキに負けますが、じきに慣れます。ストックが右左、決まってないのもグリップバンドに最初違和感を感じるかもしれませんが、これも慣れますし、逆に右左決まってないから気を遣わなくていい。
レキもブランドイメージだけでは、うかうかしてられませんよ!
なんて、ストックの話になっちゃいましたね。
アイテム増えるとうれしいもんです♪
いやー、LEDなら大丈夫ですよ。
今回はさすがに昔チョゴリザで買った、豆電球のヘッドランプでは心もとないので買いました。やはり長持ちするのは安心です。
ストックはスキーのしか使ったこと無かったので伸び縮みするのが物珍しく楽しいです。意外と体重掛けても縮んだりせず安心して使えます。台湾製万歳!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する