ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
i_wata18
さんのHP >
日記
2010年03月28日 19:11
食
全体に公開
ルッコラの花の御浸し
先週の日向薬師で買った菜の花の御浸しが
結構美味しかったので、同じアブラナ科の
庭のルッコラの花芽摘みを兼ねておひたしを作った。
花は硬かったけれど、蕾はとても美味。
2010-03-25 宮城製粉会社更生法適用
2010-03-30 白菜とルッコラのミートソース
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:377人
ルッコラの花の御浸し
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
77ms1ksb
RE: ルッコラの花の御浸し
i_wata18 さま
おお、ルッコラおひたし
日本酒といただくのが好きであります。
苦味が好きですねぇ〜。
今宵はアボガドサラダ(さらし玉葱&レタス&トマト)で芋いただきました。
ドレッシングはドレッシングビネガー(酢)のみ
まだ”芋”続いてま〜す
2010/3/28 21:46
TORO
RE: ルッコラの花の御浸し
むむ〜っ!ルッコラの蕾っ!!!!
ルッコラ大好き人間としては聞き捨てなりませぬ!
こんど試したいですが、あいにくウチのバルコニーでは育ちませぬ!
真空パックで送ってくださいっ!(冗談)
うらやまし〜!
2010/3/30 2:13
i_wata18
RE: ルッコラの花の御浸し
77ms1ksbさんお早うございます。
ルッコラ御浸し食べられるのですね。
当然ですが、白い花になると硬く今一ですが、
蕾とその周りは柔らかく美味。
菜の花と一緒です。
TOROさんお早うございます。
お勧めのペペロンチーニもやってみます。
パスタにも。
バルコニー日当たり駄目ですか?。
友人はプランターで10本位育てました。
イタリアで買った種なら本当に送りますよ。
5年位前だけどちゃんと発芽する。
2010/3/30 6:34
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
i_wata18
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
家庭菜園(1)
本(3)
気象(3)
植物(9)
登山用品(8)
食(25)
アミュズメントパーク(2)
山(14)
エンターテイメント(3)
PC(5)
動物(2)
ギア(5)
地図(3)
健康(1)
未分類(15)
訪問者数
132681人 / 日記全体
最近の日記
謹賀新年
謹賀新年
アレクサが来た
謹賀新年
腰痛と虫歯
謹賀新年
三種の神器導入計画達成
最近のコメント
RE: 謹賀新年
i_wata18 [01/06 07:10]
RE: 謹賀新年
77ms1ksb [01/05 21:26]
RE: 腰痛と虫歯
i_wata18 [03/30 10:20]
各月の日記
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
i_wata18 さま
おお、ルッコラおひたし
日本酒といただくのが好きであります。
苦味が好きですねぇ〜。
今宵はアボガドサラダ(さらし玉葱&レタス&トマト)で芋いただきました。
ドレッシングはドレッシングビネガー(酢)のみ
まだ”芋”続いてま〜す
むむ〜っ!ルッコラの蕾っ!!!!
ルッコラ大好き人間としては聞き捨てなりませぬ!
こんど試したいですが、あいにくウチのバルコニーでは育ちませぬ!
真空パックで送ってくださいっ!(冗談)
うらやまし〜!
77ms1ksbさんお早うございます。
ルッコラ御浸し食べられるのですね。
当然ですが、白い花になると硬く今一ですが、
蕾とその周りは柔らかく美味。
菜の花と一緒です。
TOROさんお早うございます。
お勧めのペペロンチーニもやってみます。
パスタにも。
バルコニー日当たり駄目ですか?。
友人はプランターで10本位育てました。
イタリアで買った種なら本当に送りますよ。
5年位前だけどちゃんと発芽する。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する