にしても体を鈍らせるわけにもイカンので、久々にオンロードをウォーキング

https://maps.google.co.jp/?q=http://share.abvio.com/57c5/85f0/4dd6/1e8e/Walkmeter-Walk-20120804-0359.kml
「行橋〜別府100ウォーク」も近づいてきたので、
最近使い始めたインソール(Super feet)のテストと、ウォーキングフォームのチェック等々、10月6日に向けて、課題の抽出を行ってきました。
結果、インソール(Super feet)は、ちょっと硬すぎかな〜。山行では重宝してますが、アスファルト上ではちとハードすぎる。本体のクッション性能にもよると思うんですが、100ウォークなんかには向かない気がする。100キロの長丁場ですから、衝撃吸収は重要です。
前回の100ウォークで70%完成したウォーキングフォームですが、久々故にぎこちなく、ま、タイムはそこそこだったものの、少々修正が必要なり

*********************
距離:24.58km
時間:3:09:32
平均ペース:7.78km/時
*********************
う〜ん、このタイム、やっぱ競歩並じゃないですか〜
インソールっていいですか? 私も検討してみよっ・・と
私は土踏まずのアーチが深いので
Super feet のグリーンは欠かせない存在になりました
ただ100ウォークには固すぎるので、オンロード用を模索中です
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する