ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
nara7
さんのHP >
日記
2016年06月16日 18:41
氷
全体に公開
アウトドアで氷、かりかりしたいから…
アウトドアで氷、かりかりしたくないですか〜?
私は、酎ハイに氷入れて、カリカリしながら飲むの好き♡
冬場あったかい飲み物を入れて使う保温性のボトル
夏場も大活躍〜
氷を入れておくと、驚くほど、結構な時間もちます!!
100均で売ってる細長いタイプの氷が出来る製氷皿の氷を、びっちり詰め込むだけ。
そのままお口に、ほおり込んでもヒヤッと気持ちいいし…
細長い氷は、現地でペットボトルなど手持ちのドリンクにも簡単にin出来ます!!
凝ってきたら、ミントの葉なんか入れて凍らせてもオシャンテイ🍀
これからの季節、ぜひ、色々お試しあれ〜!
2016-06-06 赤ちゃん蛇の抜け殻。山レコとの
2016-06-21 サバの水煮缶にキャベツてんこ盛
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:584人
アウトドアで氷、かりかりしたいから…
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
omatsu
RE: アウトドアで氷、かりかりしたいから…
nara7さん
なるほど、参考にさせて頂きます。
でも、山で飲みすぎないようにね。。。
2016/6/16 21:09
nara7
RE: アウトドアで氷、かりかりしたいから…
毎度、酎ハイは欠かせませんって。
山で一杯、が最高よね〜✌
少しホロ酔い位が、しんどさ分からなくて丁度いいんでないかい〜?
ってか、こけたらあきませんけど…ね
2016/6/16 21:31
k-yamane
RE: アウトドアで氷、かりかりしたいから…
nara7さん、こんばんわ。
それは確かにいいアイデアですね。
機会があったら、濃いめのカルピスでも
凍らせて持って行こうかな。(笑)
2016/6/16 21:12
nara7
RE: アウトドアで氷、かりかりしたいから…
k-yamaneさん
おおっと、濃いめのCALPISかあ、
いいですね〜👍
私も次回そうします! 山行記録にupしますよ
ヤマネさん考案ってね。
酎ハイとコラボもいいかも…(笑)
2016/6/16 21:43
UNIVERSO
RE: アウトドアで氷、かりかりしたいから…
夏はナルゲンボトルをかちこちに凍らせてますがかりかりは出来ないんですよね。
氷だけのかりかり水筒名案ですよ!
細いアイスキャンディーを入れたら山頂でアイス食べられるかも❗
2016/6/16 22:17
nara7
RE: アウトドアで氷、かりかりしたいから…
Yuki1020さん
おおっと、氷からアイスですね〜
応用編ですな👍
次回、それも試してみたいですね〜
色々実験しましょ、それもまた楽し!
2016/6/16 22:34
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
nara7
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
キャンプ(1)
蛇の抜け殻(1)
氷(1)
楽ちんメニュー(2)
ipad mini で激写(1)
昔の写真(1)
ヤマレコ友達の輪(1)
秘湯、満喫プラン(1)
太鼓(1)
奈良公園(2)
雪の山…(1)
お気に入り(2)
ケガ(1)
奈良 観察会(1)
未分類(7)
訪問者数
25384人 / 日記全体
最近の日記
青森 八甲田山系の熊の事故 人ごととは思えず
熊に会ったらどうする?
春日山原始林観察会・ルリセンチコガネを探そう♪
ヤマレコ2周年記念はケガでお休み。。。
熊よけ対策について
なんじゃこれー!下山後、足が象さん!みたいにむくんでる〜
清涼・爽快 シーブリーズ in タオル
最近のコメント
fireboltさん、こんばんは
nara7 [06/28 20:33]
紗克さん、こんにちは
nara7 [06/28 14:57]
kibako2さん、こんにちは
nara7 [06/27 21:26]
各月の日記
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
nara7さん
なるほど、参考にさせて頂きます。
でも、山で飲みすぎないようにね。。。
毎度、酎ハイは欠かせませんって。
山で一杯、が最高よね〜✌
少しホロ酔い位が、しんどさ分からなくて丁度いいんでないかい〜?
ってか、こけたらあきませんけど…ね
nara7さん、こんばんわ。
それは確かにいいアイデアですね。
機会があったら、濃いめのカルピスでも
凍らせて持って行こうかな。(笑)
k-yamaneさん
おおっと、濃いめのCALPISかあ、
いいですね〜👍
私も次回そうします! 山行記録にupしますよ
ヤマネさん考案ってね。
酎ハイとコラボもいいかも…(笑)
夏はナルゲンボトルをかちこちに凍らせてますがかりかりは出来ないんですよね。
氷だけのかりかり水筒名案ですよ!
細いアイスキャンディーを入れたら山頂でアイス食べられるかも❗
Yuki1020さん
おおっと、氷からアイスですね〜
応用編ですな👍
次回、それも試してみたいですね〜
色々実験しましょ、それもまた楽し!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する