ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
toremoro99
さんのHP >
日記
2025年09月02日 19:38
本
全体に公開
「比良のシャクナゲ」井上靖
「比良のシャクナゲ」を読みました。
井上靖の初期作品(4作目)で、1950年発表。
話の中では、比良は眺めるばかりで実際に登るわけではなく、肝心のシャクナゲも写真で見ただけという設定。
そもそも登山はまったく関係ないストーリーで、ちょっと肩透かしでした。
それでも山の描写などはさすがといった感じです。
「彫りの深い数条の渓谷をゆったりと抱き、裾広く湖西に足を踏んまえ、山頂の一部を雲にかくしていることの多い姿は、他の駄山に見られぬ気禀(きひん)と風格を持っている。たしかに美しい。」
画像1枚目は比良 堂満岳のシャクナゲ
2025-04-13 大峯奥駈道を歩いて足が痛んだ話
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:103人
「比良のシャクナゲ」井上靖
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まだコメントはありません
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
toremoro99
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
撮影(1)
低酸素トレーニング(3)
雑記(9)
講習(1)
公共交通機関で行く登山(1)
本(1)
訪問者数
5164人 / 日記全体
最近の日記
「比良のシャクナゲ」井上靖
大峯奥駈道を歩いて足が痛んだ話
登山と年齢感覚
司馬遼太郎と大峰
比良 小女郎峠への林道の倒木が処理されました
大文字山頂までの距離・時間(京都市街から)
山の背くらべ
最近のコメント
Bright-Doorさん、コメントあり
toremoro99 [02/15 20:33]
おじゃまします
Bright-Door [02/15 17:25]
toremoro99さん
kao-sora [01/05 21:31]
各月の日記
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する