|
|
|
📷? 最初に行った収玄寺、大株💚蕾もあり
📷? 鶴八。いや〜これは探したな〜😹意外な所にあり拍子抜け😅
昨日魔女会にて鎌倉、お目当ては🌼フウラン(風蘭)🌼
セッコクと同じような着生植物です。
とある木妻メンバーが5日に行った情報ではまだ蕾が多かったので、きっと今週にはいい感じになってるだろうな〜って思い魔女会召集💃
昨日13日、久しぶりに3人揃って行ってきました〜
このメンバーは鎌倉得意、鎌倉LOVE💖 特にsちゃんは幼い頃逗子に住んでたし、鎌倉在住のいとこもいるので、美味しいお店とかいろいろ詳しいです😽
フウランポイントは3ヶ所の寺社。最初に行った、駅からすぐ💨の収玄寺は猫の額ほどの境内なのに種々の山野草がびっしりあって😲お目当てのフウランがどこに居るか判らずご住職に教えてもらったり😅
お次の光則寺は幼稚園も併設のそこそこ大きなお寺で、やはり沢山の山野草があり植物園状態、これも探しきれず😵折よく出会った関係者と思しきご婦人に(花の手入れをする風情だった🎵)フウランはもちろん、他のお花もいろいろとご案内頂け😹
途中ランチやヌン活なと挟みつつ最後に八幡宮へ🐾広〜い境内にヒントは「イヌツゲの巨木」のみ🙀イヌツゲの巨木は何本もあるのに、さてさて…
三人で手分けしてその場でググってみて😅なんとか他のヒントが見つかり、無事フウランを見ることが出来ましたヤター\(^o^)/
でもこれは木妻メンバーが見てたのとは違う木のような気がする…
〆に「観光客がまず行かない、ジモティー絶賛」の店で反省会して帰りましたとさ🚃💨
そういえば、このメンバーで獅子舞谷の紅葉を見に行こう🍁って言いだしてから何年経っちゃったかなぁ…今年は、行きましょうね〜12月、だけどね😜
☆レコまだ編集中〜公開までちょっと待ってね🙇フウラン開花状況を日記で先行公開としました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する