この3月より3年振りにクライミングジムでのトレーニングを開始。
腰にボルトが入っているので落下は許されないため、ボルダリングではなくロープ(オートビレイ)
一昨年に引っ越しして、地元にはボルダリングジムしかないので隣県に遠征。
思ったより体は動いたが、すぐに限界。
・体が重い
・指が弱い
・腕がすぐパンプ
何よりきついのが足指の皮膚が痛い。
クライミングシューズが硬くなったのが原因か?
思うように足に力を入れられない...
まぁ、ゆっくりリハビリするしかない。
昨年10月中旬より山歩きを再開して、まだまだも何とかそれなりに歩けるようになったので、この春から夏にかけて西上州の一般ルートで鎖、高度感に慣れ、外岩も幾つかこなして、今年は八ヶ岳のバリエーション入門ルートでも歩ければ御の字か。
昨年は3末に3年振りに山歩き再開も、7月に熊に襲われ、腰を骨折・入院と思うように行かなかったので、今年は怪我、熊に注意して、達成感を感じられる満足な一年にしたい。
色々な山も歩くぞ...
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する