先週末、家族でうどんを食べに行きました。
埼玉県の加須市というところに行ってきたのですが、この加須市、うどんではソコソコ有名な町です。(全国区ではありませんがっ

うどん屋さんが、何十軒も連ねる通りもあり、たまにTVの取材で、芸能人もきたりします。

もちろん、お店が沢山あるだけに、うどんの味は確かです^^
山帰りなど、加須付近を通った際は、ぜひお立ち寄りを〜

加須うどんwiki:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%A0%E9%A0%88%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93
加須うどん食べログ:http://r.tabelog.com/saitama/A1104/A110403/lst/?Cat=RC&LstCatD=RC0104&vs=1&LstCat=RC01&LstCatSD=RC010402&sk=%E3%81%86%E3%81%A9%E3%82%93&sa=%E5%8A%A0%E9%A0%88%E5%B8%82
こんにちは(はじめまして)
jin411さんの日記を見て、昨日、食べてきました。加須のうどん。
熊谷陸上競技場に行くついでがあったので。
子亀というお店でした。うどんも良かったですが、イカ焼きもおいしかった。
sat4さんこんにちは^^
コメント有難うございます!
小亀ですかっ!
あそこは有名店ですね。
いつも並んでいるので、自分はいったことはりませんが、やっぱりおいしかったですか〜
っというか、イカ焼きは初耳です笑
なんで蕎麦屋でイカなんでしょうかね
ぜひ、今度いってみます
加須のうどん、初めて聞きました。
色んなお店があって美味しそうですね
学生時代、香川に住んでたんで「うどん」と聞くとさぬきうどんが出てきます。
久しぶりに本場のうどんが食べたくなってきました。
丸亀の「綿谷(わたや)」、おススメです
機会があれば是非ぃ〜
こんばんわ、ノブチさん(`_´)ゞ
所詮埼玉の田舎の特産物ですからね笑
香川の讃岐うどんには、かないませんヽ(´o`;
讃岐うどんは、一度現地でたべてみたいんですよねー!
味が全然違うと、よくききます!
いついけるかわからないけど、行った際は、綿谷、寄ってみます(`_´)ゞ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する