![]() |
しかし、タダでは転びません。
そこは山をなんとか絡めないと真の山屋とは言えません。

まあ、簡単な話、アメとムチというやつです

このように、寿司に釣られた嫁と起きたら車の中だったというハル君(息子)を連れて、子連れ登山に優しい山、神奈川県は矢倉岳に向かいました。
今日は春の陽気もうららに素晴らしい天気。
他のヤマレコユーザーも山を満喫しているでしょう
我々を邪魔するものなど何びとたりとも居るはずがなかった、、
んが、、嘘でしょ?

マサカの首都高事故渋滞、、
10時前でまだ東京IC、、半分も来てない

車内に重い空気が流れる。
イカン、嫁がイラつき始めた。
このままだとマサカの「小田原に寿司だけ食いに行く」レコになってしまう。
しつこいようだが、私は寿司があまり好きでない・・。
そんな重い空気を無視するかのように、ハル君マサ
カの車内でリバース・・・。どうやら車酔いしたようだ


そして、もはやゲロまみれになった嫁が登山などする理由はどこにもない汗
こうして、楽しい週末がマサカの自宅‐東京ICの往復に終わりました。
皆さんも首都高のご利用にはご注意を


※写真は帰宅後の公園にて
こんばんは。
ご無沙汰しています。
天気のいい土曜日って都内はアホみたいに混むんですよね。
さらに事故だと・・・車止める所もあんまり無くて、
車の中で日焼けしちゃいますよね?
お疲れ様でした。
ハル君、帰ってからの滑り台ではご機嫌のようですね?
良かった良かった!
あらら大変でしたね・・・
まさに、二兎を追う者・・・ってやつですね。
車酔い・・・
ハーは小さい時から大丈夫でしたが、ウーはすぐ酔うので大変ですわ。
のりさんこんにちは!
そうなんです!それに加えて今は、春休み
家族連れが沢山いました、、。
今後から、向こうに行くときは遠回りですが、
圏央道から中央道に乗り継いで行きたいと思います
それか、夜中にでるとか、、(子連れだと無理、、)
帰宅後は、普通に公園で暴れていたので、よかったといえばよかったです
ともききさんこんちは!
ええ、なんともついてない日でした。。
お昼ご飯も美味しいと噂されたうどん屋に行ったのですが、
マサカの美味しくなさ満載
こういう日は、大人しくしてろということですね泣
ソロソロ雪もなくなって、スキー練習も総仕上げですな(^O^)
めちゃめちゃ災難でしたね…
折角の計画が予想外の事態で変更…
しかも、渋滞の車でリバースとな…
思わず、その時の情景、特に奥様の顔を想像して、うわぁ…と呟いてしまいました…
ハル君が公園で楽しんでおられた様で一安心です
うたおとさん、こんばんは!
うたおとさんも車内リバース経験ありますでしょうか?泣
まあ、小さい子供がいたらしょうがないかなと思いますが、なにも復帰戦のファミリーハイクでしなくてもいいじゃあないかと、帰りの高速で念仏唱えてましたよ( ;´Д`)
まあ、休憩させなかった自分が悪いのですが、、
ともあれ、公園で楽しんでいたのでよかったです(^ω^)
俺も2週間前に実家に行ったので分かるけど車の量が違いすぎやね。
俺の場合は逆になるので渋滞を見ながらのドライブになりますが...。
ジンさん家から小田原を目指すのであれば少なくとも朝5時には家を出なければアカンですよ。
首都高をクリアしたからと言ってもそこから先が本気を出してくるんですよ。
朝8時に東名に乗ったら厚木までの渋滞が始まってくるし、小田原の渋滞も酷いものやで!
そして夕方に帰ろうもんなら小田原からジンさん家まで5,6時間は必要なのでかなりの覚悟で挑まなきゃならんです。
ジンさんが寿司が好きではないのは驚きです
カズさんどうも!
さすが、元ドライバー!
うちは当日、6時に出たんですが、甘かったね、、。
子連れで五時は厳しいなぁ、、。
早く中央道と東名がつながることを願うよー( ;´Д`)
渋滞しそうだけど、、
スーシーは、美味い寿司をたべたことないから、旨さがわからないのかも!笑
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する