ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
momohiro
さんのHP >
日記
2024年10月25日 17:46
未分類
全体に公開
悲報〜青春18切符が遂に改悪へ
もう皆さんご存じと思いますが、青春18切符がものの見事に改悪されました
元々、2024年では、夏の発売発表が少し遅れて、前からの廃止論もあり、不安を感じていましたが、無事に発表〜
ほっとしたのですが、この冬からはほぼ使えない青春18に改悪。
任意の5日が連続した5日へと。
こんな切符の使い方する人は乗り鉄だけでしょう
また、ミニ版として、連続した3日間での使用を認める青春18を売り出すとの事ですが、これがまた高い!
3日間で1万だと
要はJR各社とも、青春18なんかもう相手にしたくないという事でしょうね
鉄道好きの山やとしては非常に残念ですな
2024-02-09 ついにヤマレコゴールド達成
2024-11-24 YAMAPデビュー
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:542人
悲報〜青春18切符が遂に改悪へ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
泥助
こんにちは
ニュース見ました。メリットが無くなりましたね。こうなると、そのうち廃止になるのでしょうか。
5日で、12000円何某分の元をとるのは、まぁ可能なんでしょうが、今までのようなメリットは無いですね。乗り鉄だけで使うとしても、5日連続の普通列車の乗り鉄は、私のようなロートルには無理です(笑)。本当に若い元気な人向け?
とはいいつつ、3日のやつだけでも、使い倒す方法はないのだろうかと考えてみるのですが、3日続けて山に登って、3日間平均3000円以上の区間の電車にのる…、無理だ…。できるのでしょうが、何のためにとか考えると、「ネタ」くらいですかね…
2024/10/25 18:16
いいね
4
momohiro
泥助さん、おっしゃるとおりメリット無しです。新幹線乗れよという事でしょう。
おっしゃるとおり、廃止になると思いますね。多分近い将来に。
連続5日の乗り鉄は、自分は呑み鉄になるので肝臓壊しそうです(笑)
でも悔しいから乗ってやろうかな〜
3日は使いようによっては、初日は6時間ぐらい使い行きがけの駄賃で3時間の登山。そして、夜の移動で駅ネ。翌日は同様に3時間移動し本命の山。最終日はひたすら乗り鉄でしょうか?
もうこの歳では自分も自信ありませんね〜
さよならJR在来線ですね、悲しいけど。
2024/10/25 21:45
naoe
全くだ‼︎ ( *`ω´)‼︎
結局JRは使わせたくないだけだろ⁉︎ と言いたくなる。 切符あてにして計画もしてたのに、ギリギリになっての裏切りには、怒る💢
2024/10/25 19:24
いいね
1
momohiro
naoeさん、あら〜既に計画でしたか、この冬の時期たと飯田線あたりかな〜。
実は赤木沢に行くために東海道・高山本線経由で1日2400円の青春18の一つのスタンプで我が家から富山へ行けたのですが、これも無残に散りました(笑)
2024/10/25 21:51
Barklay
まぁJRは18切符使わせたくないんだろうな〜というのは感じてましたが、廃止ではなく使わせない方向に舵を切るとは思いませんでした。正直連続で使えるなら北東パスがあるからなぁ…。東日本+北海道限定とはいえ、長野以東(静岡に接続するのは無理ですけど)が使えて7日間で1万ですからね〜。私は駅鉄でしたが、もう18切符を使うことはないんだろうなぁと感じました。
それとは別に質問箱で18切符で行ける山なんて質問もして、栃木のあたりも良さそうだなと考えていただけに残念です。確かnaoeさんも回答してくださっていた気がする…。
2024/10/29 19:00
momohiro
Barklayさん、そうですね。自分も廃止だと思っていました。こういう形はびっくりです。
JR東だけだと使い勝手がある7日間パスがありますからね。唯7日間連続はやはり乗り鉄でないと使いにくいですね。
冬の青春18は期間も短く、山に使うのにイマイチだったのですが、旧東海道ウォークで昔ですが使わせていただきました。
唯、夜行列車のムーンライトが廃止されてから、青春18もかなり利便性がなくなったのも残念です。
2024/10/29 19:16
いいね
1
kazue514
もう18切符は使いにくくなりますね。
ジパングに入っているので3割引きがいいです。
2024/10/31 8:39
momohiro
kazue514さん、ジパング入っていられるならそちらの方が断然良いと思います♪
自分も65歳になったら入ろうと思っています。
2024/10/31 15:27
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
momohiro
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
一般(34)
山域(28)
300名山(4)
山道具(37)
未分類(29)
訪問者数
66485人 / 日記全体
最近の日記
実にM的なコース取り〜
YAMAPデビュー
悲報〜青春18切符が遂に改悪へ
ついにヤマレコゴールド達成
青春18切符での大失敗…その後
青春18切符での大失敗…
え?奥さんはコロナ陽性なの?じゃあ、自分は??
最近のコメント
borav64mさん、確かにWだぁ(笑)
momohiro [06/25 15:25]
なるほどMですね。
borav64m [06/25 15:14]
kazue514さん、ジパング入っていら
momohiro [10/31 15:27]
各月の日記
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
ニュース見ました。メリットが無くなりましたね。こうなると、そのうち廃止になるのでしょうか。
5日で、12000円何某分の元をとるのは、まぁ可能なんでしょうが、今までのようなメリットは無いですね。乗り鉄だけで使うとしても、5日連続の普通列車の乗り鉄は、私のようなロートルには無理です(笑)。本当に若い元気な人向け?
とはいいつつ、3日のやつだけでも、使い倒す方法はないのだろうかと考えてみるのですが、3日続けて山に登って、3日間平均3000円以上の区間の電車にのる…、無理だ…。できるのでしょうが、何のためにとか考えると、「ネタ」くらいですかね…
おっしゃるとおり、廃止になると思いますね。多分近い将来に。
連続5日の乗り鉄は、自分は呑み鉄になるので肝臓壊しそうです(笑)
でも悔しいから乗ってやろうかな〜
3日は使いようによっては、初日は6時間ぐらい使い行きがけの駄賃で3時間の登山。そして、夜の移動で駅ネ。翌日は同様に3時間移動し本命の山。最終日はひたすら乗り鉄でしょうか?
もうこの歳では自分も自信ありませんね〜
さよならJR在来線ですね、悲しいけど。
結局JRは使わせたくないだけだろ⁉︎ と言いたくなる。 切符あてにして計画もしてたのに、ギリギリになっての裏切りには、怒る💢
実は赤木沢に行くために東海道・高山本線経由で1日2400円の青春18の一つのスタンプで我が家から富山へ行けたのですが、これも無残に散りました(笑)
それとは別に質問箱で18切符で行ける山なんて質問もして、栃木のあたりも良さそうだなと考えていただけに残念です。確かnaoeさんも回答してくださっていた気がする…。
JR東だけだと使い勝手がある7日間パスがありますからね。唯7日間連続はやはり乗り鉄でないと使いにくいですね。
冬の青春18は期間も短く、山に使うのにイマイチだったのですが、旧東海道ウォークで昔ですが使わせていただきました。
唯、夜行列車のムーンライトが廃止されてから、青春18もかなり利便性がなくなったのも残念です。
ジパングに入っているので3割引きがいいです。
自分も65歳になったら入ろうと思っています。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する