ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > やましまさんのHP > 日記
2025年08月06日 16:40街歩き全体に公開

遠征を延期して「ゴッホ展」と「正倉院TheSHOW」

7日8日と夏山第2弾の遠征として富士山に行く予定をしていましたが、7日が爆風予報になっていたので、潔く延期しました。
ということで?気分転換として近場で開催されている「ゴッホ展」(大阪市立美術館)と「正倉院TheSHOW」(大阪歴史博物館)の2館を自転車ではしごしてきました。
「ゴッホ展」は朝イチでローソンでチケット買って、美術館に開館15分過ぎに到着、すでにチケット購入済み列でも20分ほどの待ちが出ていました。
その場でチケット買う人は更に20分以上待ちかと思われました。
今回のゴッホ展はゴッホ自身の画業の変遷から死後の弟夫妻の努力によるファン ゴッホ博物館創立までの歴史を辿りながらの豊富な展示物で構成されていました。
映像での紹介も多く約1時間と少々じっくりとゴッホの世界に浸れました。
そして次の「正倉院TheSHOW」に向かう道すがら、お昼ご飯は(1人焼肉か?ラーメンか?)と思案しながら自転車をこいでいたらあまりの暑さに食欲が減退してきて、結局「松や」の牛丼になっちゃいました😵
無事にお昼ご飯済まして次の大阪歴史博物館で「正倉院TheSHOW」を鑑賞。
こちらは正倉院所蔵品は一切展示されてなく、映像で作品世界を体感してもらおうという趣旨の展覧会でした。(一応主要な作品のレプリカは展示されています)
螺鈿の象や鹿や蝶が生きているように躍動する映像は完成度高かったし、見応えありました。
もう一つの目玉の欄奢侍(らんじゃたい)の香り体験も体験できて良かったです。(私の嗅覚ではホワイトムスクに近かったです)
「ゴッホ展」と「正倉院TheSHOW」を比べるのもセンスないので止めておきますが、入場券同じ2000円となると、ん~ん…やはり人それぞれなのでノーコメントにしておきます。
明日は気分転換第2弾として家内と大阪万博に行きます。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:134人

コメント

やましまさん はじめまして
宜しくお願いします

自転車で大阪市内を周れるなんて羨まし過ぎます

私も家族で先日の土曜日に大阪市立美術館のゴッホ展に行きました
(手前味噌ながら日記にしました)

お昼前後に行きましたが空いていましたよ

内容も良かったと思います

随分前の2020年に神戸県立美術館の開館記念に大ゴッホ展がありました

弟、テオとの書簡が沢山展示され優しく繊細なゴッホが大好きになり、ゴッホの有名な絵が盛り沢山で迫力がありました

今回の展示も家族愛に焦点をあてていて、ゴッホが見えてくるので、私は凄く良い展覧会になっていると思いました

図録とゴッホ人形のキーホルダーを買って悦に入ってます

図録は毎回、購入をするのですがキーホルダーは予定外で散財をしてしまいました

蘭奢待は気になっていますけれど2度目の万博のチケットを購入したばかりなので諦めモードです

2025/8/6 19:47
まあさん、コメントありがとうございます☺?
私はゴッホ展も初めてだし、映画なども見ていないので、まあさんはゴッホの先輩ですね。
昨年だったと思いますが、中国にゴッホ村があって村民はゴッホの模造を描いて売って生計を立てているという、テレビのドキュメンタリーを見てゴッホに興味を持ちました。
会場の中は程よい人加減でじっくりと鑑賞出来て良かったです。
手紙のエリアは割りとサラっと見たのですが、映画やドラマでゴッホに親しんだ方にとってはお宝のように感じるのでしょうね。
私の日記の本文では濁してますが、個人的にはゴッホ展の方がかなり価値ありましたよ(こっそり)😉
2025/8/6 20:05
いいねいいね
1
やましまさん 再び

ゴッホの手紙の文字に現れていると思うのですが気が小さく優しい性格、とても繊細で家族思い、不器用で純粋過ぎる位、純粋な人と解釈をしています

手紙を翻訳したものを、いくつも読みましたが泣ける程、純粋なんで手紙はゴッホを知る上で貴重な資料ですね

絵画全般が好きなんですが一推しの画家さんとなりました

耳を落としたり自殺をしてしまったりショッキングな話からの義務教育でのゴッホ導入となりましたが、それも含めてゴッホの名を世界中にとどろかせたと思うとエピソードの全てを受け入れられます

中国のゴッホ村の話は知りませんでした
探してみたいと思います

情報をありがとうございます
2025/8/6 20:35
まあさん、
この番組です。
https://www.nhk.or.jp/archives/chronicle/detail/?crnid=A201910181700001301100
やはりゴッホは繊細で感受性の強い人柄だったのですね。
もう少し頑張って生きていて欲しかったですね。
今日、自転車を午前中は右側、午後も右側と陽を受けて、身体の右腕右足だけ日焼けしてしまいました。
3,40分ほどしか自転車乗ってなかったんですが、油断大敵でした😃
2025/8/6 21:58
いいねいいね
1
やましまさん

ありがとうございます!
2025/8/6 22:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する