ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> SATOHAIJIさんのHP > 日記
日記
SATOHAIJI
@SATOHAIJI
12
フォロー
14
フォロワー
1
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
SATOHAIJIさんを
ブロック
しますか?
SATOHAIJIさん(@SATOHAIJI)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
SATOHAIJIさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、SATOHAIJIさん(@SATOHAIJI)の情報が表示されなくなります。
SATOHAIJIさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
SATOHAIJIさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
SATOHAIJIさんの
ブロック
を解除しますか?
SATOHAIJIさん(@SATOHAIJI)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
SATOHAIJIさん(@SATOHAIJI)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2024年 05月 13日 15:35
花
備忘録:5/13保護管理業務
今年も自分の中でのサンカヨウフェスティバル開催。例年より10日くらい早い印象。 サンカヨウ、白いのもよいがやはり透明になると毎年この魅力に引き込まれる。 今年は花の進み具合が早いと各方面で聞く。 ニホンカモシカの親子にも会えた。 毎年親子を見かける。親子代々、ここに住みついている個体なのか?
13
続きを読む
2023年 09月 07日 18:06
花
備忘録:保護管理業務 黒倉山パトロール
夏の刈払いも一旦終了し、通常パトロールをしているが、毎日網張スキー場のゲレンデを上がるのも飽きる…。 今日は秋晴れだった。風も冷たく爽やか。このまま秋〜冬になってほしいが、来週また気温高めとの予報。今年の紅葉はどうなるのか。 黒倉山でお初の花に出会うことができた。以前別の方からその花
15
続きを読む
2023年 08月 30日 21:16
山
備忘録:保護管理業務 8月の登山道刈払い他
もう8月終わる。だが暑い。まだ暑い。こちらに移住してきて約10年。 こんなこと初めてだ。 8/28辺りから空気がやや秋の感じになったが。 8/3 黒倉山刈払い(岩手山側東分岐にデポ) 8/7〜8/8 三ツ石山荘〜小畚山まで他管理員と山荘泊り込みで刈払い。8/8は三ツ石方面作業後、また単独で大松倉
30
続きを読む
2023年 08月 02日 18:09
山
備忘録:保護管理業務 7月の登山道刈払い他
あっと言う間に8月だ。 7月は梅雨明けしてからの暑さが岩手も尋常ではない。 昨年との比較のために刈払い前半戦の備忘録。 7/5 網張登山口〜兎平 7/7 網張第3リフト降り場〜展望台〜三ツ石 犬倉山分岐〜第3リフト巻道 7/13 三ツ石犬倉山分岐〜縦走路〜犬倉山東分岐 7/14 犬倉山東分岐〜
25
続きを読む
2023年 07月 13日 20:33
未分類
備忘録:保護管理業務 犬倉山周辺縦走路刈払い
ここ数日、あまりの大雨とたまに雷で刈払いはお休みしていたが本日久々に。 下界は晴れていたが、上は小雨で結構な暴風だった。 午後は晴れてまたブヨ攻め。 三ツ石犬倉分岐から犬倉山東分岐辺りまでの約400mほどを刈払い。今年は気持ち広げてみた。 どうかな〜。 明日もその続きを予定。どこまでやれるか。や
18
2
続きを読む
2023年 07月 05日 15:05
未分類
備忘録:保護管理業務 登山道刈払い開始
例年より少し早めかもだが、私の管理エリアの登山道の刈払いを本日開始。 油をあまり持って行かなかったので、今日は網張ゲレンデの兎平まで。 機械はデポ。また明日から油とチップソーを持ってあがる。 先程コ○リでチップソーとエンジンオイル、ジズライザープロという安定板を購入してみた。安定板、効
38
続きを読む
2023年 07月 04日 21:50
花
備忘録:保護管理業務 今年もヤマトキソウ、うちにはウメガサソウ
網張のゲレンデで今年もヤマトキソウがいくつか咲いていた。トキソウもそろそろ咲いたかな?鬼ヶ城とお花畑を見回りしなくては。 そして、うちの敷地にウメガサソウが。ここに越してきて約10年。初めて気づいた。開花の期間が短いから気づかなかったのか。けど10株ほどもある。 登山道見回る時にはほとんど見かけな
18
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
花(13)
雲(1)
虫(2)
山(11)
動物(2)
未分類(13)
訪問者数
4117人 / 日記全体
最近の日記
備忘録:5/13保護管理業務
備忘録:保護管理業務 黒倉山パトロール
備忘録:保護管理業務 8月の登山道刈払い他
備忘録:保護管理業務 7月の登山道刈払い他
備忘録:保護管理業務 犬倉山周辺縦走路刈払い
備忘録:保護管理業務 登山道刈払い開始
備忘録:保護管理業務 今年もヤマトキソウ、うちにはウメガサソウ
最近のコメント
kayoonさんお疲れ様です!ありがとう
SATOHAIJI [07/19 16:11]
刈払いご苦労さまです。3枚目は、図鑑見る
kayoon [07/17 23:55]
ihatovさん、kayoonさんからも
SATOHAIJI [06/13 21:28]
各月の日記
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06