![]() |
![]() |
![]() |
次の日のご来光を期待したが、ガスと霧雨でアウト。7時から網張方面へ下山開始。鬼ヶ城経由のパトロールとしたが、どうせガスって景色は望めないだろうから花でも楽しもうと思った矢先、ほんの数分ずつでしたが2回ほど雲が切れました!
そして1回目に雲が風で飛び、岩手山の御鉢も見えた時に進行方向に徐々に姿を現したのがこれでした!初めて見ました!
帰宅後ネットで調べると恐らく太陽の光が雨ではなく霧雨に反射したことにより見えた白虹なるものかと。
こういうワンチャンスがあるからたまらない(^^)d
あとで山行記録も書こうかな。
すごい!存在は聞いてましたが写真を見るのは初めてです。ありがとうございます。虹は冥界の印とか・・?人様の日記ですみません。
私はこの現象すら知らず、現場で見たときはなんじゃあれは!?と驚いて、ただただひたすら写真や動画を撮影しておりました。帰宅して写真を見ていたらば、あの虹の下を通ればよかったなあなんて思ったりしましたが…。虹をくぐったら冥界行き??またの出会いを期待して余韻に浸っています(^.^)
SATOHAIJIさん
over the white rainbow ですね。現世のままで良かった。
このお写真はとても貴重だと
思います。ありがとうございます。
白い虹は月光で夜出る事もあるそうですね(°▽°)
そうです、虹の彼方にの世界だったんですが、来世でも前世でもなくてよかったです(笑)。
太陽だけではなく、月光で夜に現れることもあるんですね。本当に自然の現象って不思議ですね〜。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する