![]() |
![]() |
![]() |
何かよくわからないが、今年はこの花を何とか見たい!という思いが数ヶ月前からあり、ようやく八ツ目湿原で出会うことができました。以外と結構咲いていて、キンコウカ、イワショウブ、トキソウに混じって白く小さな花がポツポツと首を伸ばしていました。
何枚か花を夢中で撮影したのですが、ふとその根元、つまりモウセンゴケ自体をよく見ると無数のトンボたちが…!?
花に夢中でしばらく気がつかなかったのですが、よく観察してみるとトンボがモウセンゴケに食されている状況でした。
この光景は初めてみました。甘い粘液を出して昆虫を誘うらしく、ハエトリソウやウツボカズラにハエなどが捕まった写真は、昔見た記憶がありましたが、現実にこの自然の美しさと恐ろしさを見ることができたのは、トンボには申し訳ないけど、感動モノでした。
さて、なぜか8月からは雨模様。明日日曜日までは天気がよいようなので、とりあえずあがっとくか。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する