![]() |
![]() |
![]() |
7月2日以降まったく山に登れてない
まぁ天気が悪くてもいいなら行く機会はあったものの
山に登って綺麗な風景写真を撮るの事が目的なので
自分にとって雨の中の山行はありえない
それと暑い中レインウエア着るのがとっても嫌(-公-`;)
雨上がりの山は好きなんですけどね〜
雨が上がるのを見越して山に行くかと言われたら行かない(笑)
今日は7月中旬に行った北海道旅行の写真を紹介
3日間の楽しい旅行を振り返りたいと思います
〜1日目 函館の夜景〜
初日の函館は生憎の雨模様、ホテルから見える函館山は雲の中
函館山からの夜景が一番の目的だったのでテンションガタ落ち
ところが!
夕食後ホテルに戻ると雲が上がっているではないですか!
仲良くなったタクシーの運転手さんにすぐ連絡とって
楽々函館山に到着し雨上がりの綺麗な夜景を堪能できました
帰りに名所めぐりもしてもらって大満足!
函館の食事は最高に美味しかった、海鮮も量、質共に文句なし!
1枚目 赤レンガ倉庫
2枚目 函館湾
3枚目 函館山からの絶景
函館行きたーい!!!!!!
函館といえばやっぱり夜景ですね
見られて良かったですね
風邪を引いたので、今日のお天気はちょうど良く。
久しぶりにYカメラでお買い物してきました
東北は雨続きでお気の毒ですm(__)m
今回の日記は我が郷土の北海道ですネ
函館はあまり長居した記憶がないんですが
夜景は綺麗ですヨネ
後函館と言えばやはり朝市
北海道の海産物は絶品です
北海道知事でも、函館市長でもないんですが
郷里のCMでした
函館…また行きたくなる港町です。
夜景がと〜ってもきれいに撮れています
函館のお食事はどんなものを召しあがりました?
やっぱりいかそーめんは外せないでしょうね。
私は函館に着いたのが遅かったので
新青森の駅で夕食済ませて
函館山に行って夜景を見て
ホテル近くの居酒屋で終業間近の時間に入り
新鮮な刺身も焼き物にもありつけませんでした
ホテルの朝食バイキングでやっとイカソーメンを食して感激でした
Springさんの真似っこで
函館に行きたい!!!!!!
北の方はなかなか梅雨が明けなくて大変ですね〜
お天気回復とponsukeさんが早く山へ行けることを祈って、
ponsukeさんのレコが読みたい!!!!!!
本当に良かったです!
もし夜景が見れなかったら
今回の旅行の目玉だっただけにショック過ぎます(笑)
夏風邪は長引きますからお大事に
Yカメラですか、いいですね!あそこ1日中遊べます
北海道はBOKUTYANNさんの故郷だったんですか!
良いところでしたよ〜
朝市は時間がなくて寄れなかったんですが
活気が凄かったです、近く通っただけだったんですが
何探してるの?が決め台詞なんですよね(笑)
函館の夜景綺麗でした!!!
今度は冬に行ってみたいです、空気が澄んで綺麗なんだろうな〜
食事は昼、夜、朝と海鮮三昧で
海鮮どんぶり、巨大ほっけ定食、朝食海鮮バイキング
どの食材も新鮮で量も豪快ですね
ホテルの朝食がどんぶり乗せ放題で
イクラ、甘海老、いか、マグロが食べ放題でした
ほんと函館良いところでした
ぜひぜひ!
東北の梅雨明けはだいたい8月上旬になりそうです
はやく山に行きたいです!
8月下旬にアルプス系の山に行こうかと企てています
どこ行こうかな〜
一度は行ってみたい上高地
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する