![]() |
![]() |
撮影知識はISO感度?露出?なにそれ??

構図のセンスもまるでゼロ
というか構図を気にする前に、逆光・手ぶれ・指が写り込んでる写真を量産するのをやめなさい。
というレベルの私ですが、それでもSNSにアップする写真は、見栄をはりたいと加工に逃げてます。
今回はLightroomCCという無料アプリを試してみました

安心信頼の(?)Adobe製。
上半分が加工前
下半分が加工後
です。
できるだけ肉眼でみた風景に近いものにしたいんですけど!
(加工前は現実よりもかなり暗いので)
1枚目は空が異常に水色になってしまったものの、
影が消えていい感じ。
2枚目の元画像が陰でほぼ真っ黒な写真は、どれだけ修正できるかお試しで加工してみました。
明るくするために、露光量と彩度をどんどんあげていったらもはや藤の花の色ではなくなりました

でもちゃんと紫色にはなるんだなー
すごいなー
アプリを使いこなせば、もっと自然な写真になるのかもしれないですね。
こんばんわ。
アイフォンも8以降はさらに写りが
よくなってますよ〜。
ライトルームCC愛用してますが、
無料だと一部変更ができないので、
やはり有料に乗り換えようかなぁと、
ずぅっと思案中です。
定番のカスミの除去はものすごく
写真映えしますが、加工しました感が
ありありなので、程度を抑えるのが
むつかしいですね。
k-yamaneさん、コメントありがとうございます!
おお〜、使いこなしてる方だ。
加工しました感がありありなのは、やっぱりちょっと気恥ずかしいです(笑)
もっと使い方を覚えて、綺麗&自然な写真にしたいですね!
カスミの除去、試してみます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する