![]() |
![]() |
![]() |
ので、旧型になってお値頃感があるTomTomのSpark 3を買ってみた。もう9月半ばの事なんで今更日記で、と恐縮ですが。
TomTomとはフザけた名前とも思うけど以前からGPS製品をリリースしているのは知っていたらのでコストパフォーマンスが良ければ結構、と敢えて買ってみた感じもある。
でもこう言うガジェットのお陰でランニングにも意欲が増す効果もあるし、何しろGPSの精度が良い印象だ。
樅ノ木沢ではループを描いたルートで累積標高と累積下降で2mの差しか無いのには驚いたし、心拍計もあるので自分の心拍がどうなっていてそれがどんな状態なのか解るのは面白い。
先週末の燕岳山行でもモバイルバッテリを持参して1日目の終わりにこれで充電すれば2日目も問題なくデータが取れていた。こう使えば数日の山行にも耐えられるみたいだ。
余り日本語の情報が無いのが欠点だし、なぜかスマホとのBluetooth通信が出来なくなったりと良く解らないことがあるのも難点なんだけど、いろんな身体の状態が見える化できるツールと言うことで価値はあると思います。
まあ当分使っていこうかな。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する