最近買うものがだいぶ変わりました。なにをおいても山。登山靴の高めを買って以来、いやその前にリュックを買ってしまって以来、なんだかお金を使うのが山ばっかり。
5月、仙台のハーフマラソンで撃沈をした私は(要するに人生初のリタイヤをしたわけです)、引き込まれるかのように登山グッズのお店に入ってしまい、カード払いで登山用のリュックやら何やらを買ってしまいました。慣れない都会の魅惑はオソロシイデス。
それ以来登山グッズを毎月のように。とうとうシュラフ(3℃対応の)まで買いました、地震などの緊急時で使うこともあるだろうという名目で(使いましたよー、山小屋で)。
そんな時に流れるお安いダイヤのネックレスのCM,0.4カラット29800円。
前だったら買ったかも。でも今はそんなお金があったら山に行きたい。29800円もあったら何回山に登れるか?登山用品のいいやつを買えるではないか。
山頂に立って全方向を見渡し、たどってきた道を見て、達成感に浸りたい。ダイヤよりもモンベルのドアをたたこうと。あの有名メーカーが私を呼んでいると。
とりつかれたがごとく、変化しました。化学的に変化したのかもしれません。でもそんなシーズンもあとわずか。11月に入ったら山は雪です。さすがに冬山はまだ無理・・・。さみしいシーズンになります。
今週末は天気は晴れ。どこかの山でお会いできるといいですね。
BlackDiamondブランドを愛用すれば、山道具と同時にDiamondを入手したことに。
あっその手がありましたね。( ..)φメモメモ。。
初めまして、こんばんは!
凄く分かります!
私も普段会社に来ていく服や靴など買わなくなりましたが、山関係の物は購入頻度が増えました。
意外に山の物は高価な物が多いですよね…(^_^;)
それでも買っちゃうんですよね〜(゜∇^d)!!
miwa1218さん、コメントありがとうございます。買っちゃいます>山のもの。で、街でも使えるオシャレなものが多いですよね。カッコイイものも多いし
(^^)
feveさん、おはようございます、初めまして。
わかるわかる
私もここ2年ほど、通勤用パンプスもバッグも新調してません
そのお金があれば、ザック買い替えできるな〜とか、山で使い過ぎたからバッグはガマンなんて事になってます
山道具は高いけど、それなりに長く使えるので、吟味して買い物したいです。
雨具の買い替え、そろそろ考えなくちゃ
jikyoonさん、コメントありがとうございます。パンプスもバッグも(!)。。えらいです。feveがOLやっていた時代、仕事のストレス発散でバッグやパンプス買いをしたことがあります。当時に山を知っていたのならば、もっと健康的にストレス発散できたのに、と思います。(^^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する