


毎日訓練続きで、今日も雨の中、空き時間に5・7キロを担いで、10キロメートル歩きました。ヤ〇キーおばさんやチン〇ラじいさんに何人も会いましたが、そのたびに目を合わせてはいけない、と自分に言い聞かせ、坂道を上りました。いい筋肉が付くといいです。
いったい世の中の登山に関する事情はどうなっているのでしょうか?山ガールともてはやされているといった事情ではなかったのでしょうか?ランニングだったら皇居の外堀をきれいなウエアで走るお姉さんが許されるのに、雨具を着てリュックをしょって歩くおばさんが町中の坂道を歩くのが許されないのはどういった事情でしょうか?欲しいものはジャンダルムに支障なく登れる筋肉、ただそれだけです。
岩手県が東京と新幹線でつながって30年ほどがすぎました。イケナイ使い方をしている人も中に入るようですが、富士山も日本アルプスも近くなっていると思えば目をつぶります。私もいい年になってきましたので、子供じゃないので、オトナノカンケーがあるのもいい事としましょう。ただ






と、言った事情で、今日もビールを片手に打ち込んでしまいました、ミノガシテください。

feveさん、おはようございます。
スケッチをされながらの山歩き、そしてお山に行けない時も、日々精進されておられて。。。私もできる範囲で見習いたいと思いますので、フォローさせていただきます。
人の目は辛いですよね。クルマ社会、近所のコンビニやスーパーも車で出歩くのが当たり前、ましてや雨の日に自分の足で歩いている人はそうそういません。皆さんいったいどこで運動してるんだろうって思います
これからもよろしくお願いしますm(__)m
smhsax84
smhsax84さん、コメントありがとうございます。毎日少しづつ目標の山に近づいているような気がします。よろしくお願いします。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する