|
もう寒くなったので、猫ボックスという猫がお昼寝をする毛皮風の箱に入って寝ているとばっかり思っていましたが、夕方になって気が付くと、いない。家中探しても、いない

まるで神隠し(T−T)。
家猫なので外なんか出たことがない。そういえば最近、近所の野良さんが家の周りをパトロールするようになっていた。ついていったのかもー

ということで保健所、警察を回り、ポスターを作って張ってもらい、あちこちを探して歩く、初めてあった人に猫の行方を聞いてしまう、という一週間でした。
夢枕に立つんですよ、猫が。最初の日はそばで寝ている夢。次の日は横を歩いている夢、昨夜は怒っている夢でした。
人様の猫を見れば自分の猫かもと思い、道路で猫が死んでいればうちの猫だったらどうしようと思い、膝の違和感で冬が近づいているのを感じる一週間でした。
家の中にどうも猫がいる感じがする。窓のところに座っている感じ。ソファの上に寝転んでいるような気がする。なんだかがっくり来ました。山へ行く予定もふわっと消えてしまいました。
人に聞けばオス猫だから家ではある。ひょっこり帰ってくるよと。
帰ってくるかも。
写真は家出をした猫、リドリ、オス、7歳、見た目はアメショー、でもMIX。
feveさん、こんにちは!
家ネコの家出。心配ですよね。
妻実家のオスネコ君は田舎という事もありますが
毎日のように外に出かけていましたが
時たま1週間ほど帰ってこない事がある、と言ってました。
オスネコはメス猫に比べ行動半径が大きく
5キロ以上離れた場所で喧嘩しているのを見たり、と。
寒くなってきましたから早くお家に戻ってきて
くれる事を祈ります。
POWER AKIRAさん、コメントありがとうございます。行動半径5キロですか。気長に家で待機します。寒さとご飯を食べていないことだけが心配です。
こんにちは。
人は猫を飼っているつもりでも、猫は飼われているなどとさらさら思ってないですよ〜♪ってとこありますからね。飼い主様の心配をよそに、どこかで彼女とヨロシクやってんだと思いますよ。そんでなんとなく飽きると戻ってくる‥いやいや、私の話ではないですよ!そんな自他楽な生活に憧れますけど、した覚えはないです‥ではでは‥
stroheimさん、コメントありがとうございます。おっしゃる通りで、飼われていたとは思ってないと思います。。。彼女ができたんなら彼女のねぐらで過ごしていればいいんですが。雨も降ってきたし、ご飯も食べていないし。←猫疲れをした飼い主、気長ににします。
feveさん、こんにちは。
秋が深まってきて、一雨ごとに寒くなりますね☂
猫もきっと寒さを感じていることでしょう。。。1日も早く帰ってくるよう願っています🐱
smhsax84
smhsax84さん、コメントありがとうございます。本当にどこをほっつき歩いているのでしょうか?>猫さん。大事に育てていた息子が急にグレテしまったような気分になってきました。ご飯も食べないで本当にもう。帰ってきたら思い切り叱ります。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する