|
「ティーポットぐらい買えよ」と心の声がするが、何とか使えそうなので壊れたまま使う。お財布には千円札が入っているが、あと1日もたせて、車にガソリンを入れたい。冷蔵庫にあるのは、昨日作ったカレーと餃子と卵と食パン、そしてうどんひと玉、明日まで持つか?
【改行】
明日はプラスティックごみの日、まとめてみたら2週間分なのでけっこうな量。
便利なプラスティック、でもくじらやイルカが間違えて食べてしまい、死んでしまうという。お腹を開けてみたらプラスティックごみがたくさん出てきたとのこと。心が痛む。減らそう、減らそう、と努力はしているが、個人じゃどうにもならない。お魚や肉を買えば自動的に白いプラスティックのお皿がついてくる。昔は紙に包んで売っていたなー>だいぶ昔。
誰か、知恵のある人が出てきてほしい>プラスティックごみ。
【改行】
うちの猫も犬も心配性で、どこに行ってもついてくる。犬はトイレにもついてくるし、お風呂に入っていると猫が入ってくる>お風呂。お風呂場で猫と鉢合わせをする変な構図になる。
朝、起きるのが遅かったりすると、「死んだのではないか?」と確認しに来る。(そんな心配しなくても簡単には死にません)

【改行】
写真は昨日咲いたスノードロップ、今日山へ行こうと思ったが、現地の朝の予想気温氷点下15℃(!)、そんな自信はないので、やめて家で絵をかいて過ごした。ヘタレである。描いたのは8千メートル級の岩手山。北斎の富士山は2万メートルはあると思う。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する