|
|
明日、山へ行こうと踏んでいたが、天候が変わって雨模様になるとのこと、リュックまでは詰めたが、そのままになった。ものすごい風が吹き、おお荒れ模様である。今日は一日家から出ないでじっとして過ごした。
新型コロナ、いろいろと対策を取り始めて一か月、少し慣れてきてしまい、手を洗うのがおろそかになったり、ワイドハイターを使うのが面倒になったり、これではいけないと、今手を洗い直し、キッチンの布巾も消毒した。
最近聞く単語は「オーバーシュート」。
これはなに?急激に感染が拡大すること、らしい。どこから、ウィルスがやってきたのかがわからず、イタリアやドイツやスペインやフランスで、次々と起きている。関西地区でも起きそうになった?と報道。
ダイヤモンドプリンセスから始まり、学校閉鎖や緊急事態宣言、そして次はオーバシュート、次から次へと試練は続く。このウイルス、変異しているのじゃないのか?それも毒性の強いほうへ。そして、免疫のない人たちのほうへ向かって動いているように見える。まるで意思を持っているかのよう。何が目的だろう?人類にとって代わりたいのかもしれない。
いや、初めから2-3種類のウィルスが用意されていたと考えるのが筋。オッカムのカミソリだと、そう考えたほうが筋は立つ。そうしたら、免疫ができても次のコロナウィルスがやってくる。この戦い、尽きるところがないのかもしれない。長期戦かー

ここで我慢ばかりしているのは楽しくない。と言うことで昨日、あまおうという高級イチゴを買った。それも二箱。我慢が付きそうになるたびにパックからイチゴを取り出し、口に運んでいる。もうすぐ食べつくす。
我慢ばっかりだとしんどくなるので自分に優しくしたいが、明日も多分自宅待機。

写真はホームセンターで売られていたタイツリソウ、植えてみた。それとランナーを伸ばして、レンガの端っこから顔を出して花をつけたクリスマスローズ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する