|
岩手は自粛は三密をしない、などがあるが、開放したらしい。それでもやっぱりコロナは怖い。おっかなびっくりで、暮らしている。買い物も急いで、クリーニングも急いで引き取り、できるだけ、人との接触は避けて、ひっそりと暮らしている。
息をひそめて、暮らす毎日である。ああ、山に行きたい。
ときどきフォースが欲しくなる。フォースさえあれば、コロナなんか、あっという間に、いや今のfeveは、遠くにあるものを取りにゆくのが面倒でフォースが欲しいと考えたりする。
「あの鉛筆、飛んできてくれないかな?フォースで」
夕方5時にはカーテンを閉める暮らしだったが、今日は天気が良くてしばらく開けていた。日がだいぶ伸びた。冬がようやく終わったなー、一週間前までストーブから離れられない暮らしだった。
今日ストーブをしまった。
エアコンがあるのだが、どうもストーブが発する、ぬくもりが気に入ってしまい、小型ストーブ一個で冬を越してしまった。真冬はどうしていたかというと、厚着をしてストーブのそばから離れない、天気の良い日は(仕事がなければ)山へ登るという暮らしだった。
そんな暮らしを直撃した新型コロナ、まだ気は抜けない。手を洗う、マスクをする、人込みには行かない、ちゃんと守ろうと思う。
写真はこの部屋で暮らすことにしたらしいハエトリグモ。(黒いぽち)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する