|
予定していた草むしりができず、銀行へ行ったり、細かい仕事をした後、スタッフバッグづくりを目指して、今日もお勉強。
お勉強とは?スタッフバッグをかっこよく作るため、課題となっているお弁当箱入れとカップ入れを、布から作ることである。
ミシンがないためすべて手縫い。
縫い目がそろわなかったり、縫いすぎてほどいてみたり、いろいろあった・・・。
写真は出来上がったもの。左が体操着入れ、右上がお弁当箱入れ、下がカップ入れ、カップが山用の大きいものを入れるつもりで採寸したら、ちと大きくなった。山ではコーヒーをたっぷり飲みたい、ということで大きめのカップを買ってあるのだが。
お弁当入れはおにぎり入れに使用する予定。
いろいろ縫っているうちに欲しくなるミシン、一万円台ぐらいからあるらしい。
しかし、やっぱ、ちゃんとしたものを買いたい、買うのならば。お店に見にいったら、やっぱ、4万円を超えてしまうものから。テント買えてしまふ。feveが今欲しいものはテント、またはミシン、であるが、両方とも今のお財布状態では無理。
ワンピースとかも手縫いでやるしかない。
お山にも行けないさみしい夏が過ぎてゆくのを指をくわえてみているfeveであった。
feveさん、こんばんわ。
今年はコロナでまともに山行もしにくいし、、
そういう意味ではミシンは自粛にはもってこい。
という気はしますね。。(*´▽`*)
k-yamaneさん、こんにちは。
でも今feveのお財布はちと厳しい状況にあります。貯金して買おうかなぁ>ミシン、来年買おうかなぁ>テント、といった感じになっております。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する