|
早起きをして確定申告の申告書作成会場へ行き、当日券を受け取って(この段階を考えただけで疲れているfeve)、申告書はもう出来上がっているので、提出だけをしてこよう、そう考えていた。
目覚ましで目が覚めた。そのまま外を見たら、大雪で、まず雪かきをしないと車が出せない、力尽きてしまった。
朝のルーティンをコナシ、ダメもとでe-Taxをやってみた。
Edgeがどうたら、PCの環境がどうたら、いろいろと事前情報が交錯し、feveのPCではできないんじゃないかなぁと思いこんでいたが、どうもおもい過ごしだったようで、国税庁のHPへ接続し、自分の情報をそのまま打ち込んでやれば、日本語が読めれば、誰でもできます、だった。
マイ〇ンバーカードをもらっていない場合、まず、税務署へ行きIDとパスワードをもらってくる(パスワードは自分で設定)。そのあと、自分の申告情報を整理しておく(ここが重要)。そのまま国税庁のHPへ接続し、情報を打ち込んでゆく。
小2時間ほどで最後のページへたどり着き、なんとか申告を受け取りましたという返事が来たぁ



これから、雪かきをし、車を発掘する。
写真は石鳥谷(いしどりや)の山奥にある「たろしの滝」。たろしとは方言でつららのこと。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する