|
今朝は早起きをし、さて雪かきと思ったが、昨日は季節外れの雨が降ってしまい、雪は水を含んで重い。
雪かきしんどいわぁと思いながら一番の難敵、道路に降りるのり面、ここを雪かきしないと車が道路に出せない、と思っていたら、そこの部分だけ、よく存じ上げないが、道路の除雪車の方々が除雪していてもらえて、助かった。
除雪車が天使に見えた瞬間だった。
feveの最近の課題、お山でのヘアスタイル、「くるりんぱ」(前回の日記を参照)のアレンジ探しであるが、大都会のきれいなお嬢さんのご説明により、使うのはゴム二本だけ、ヘヤピンナシを発見した。
お団子を作ってからくるりんぱをすれば、崩れにくく、不器用なfeveでもできる。
二・三日作ってみて、あとはお山で本当に崩れないかを実践する。
実は一回くるりんぱヘアでお山に登っている。
その時はアメリカのお嬢さんたちが結っている、ギブソンタックというやつだったが、ヘアピンも2本、ゴムが3本を使う。慣れれば作るのは簡単だけどお山ではどうかな?と思ったが、冬山だったし、ニット帽だったので全然崩れなかった。
お山で行けるか?>くるりんぱ?
写真は最近はまったチョコレート、デイリーミルク
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する