|
いや、日本中、世界中が昨日は金曜日だったに違いない。おいしいワインを買ってしまったfeve、その数6本、一本はすでに開けてしまい、二本目を昨日開けてしまって、花金を楽しんでしまった。
翌日、ワインは二日酔いが出る。なんだか気持ちが悪い。いつもはおいしい朝食も、なんだか食べた気がしない。
これはおとなしく症状が消えるのを待つしかない、と思って今日は静かに過ごした。
昨日は天気も良く、気温も7℃台まで上がったので庭仕事をした。
日光に当たると人間、元気が出る。仕事ははかどり、冬の間に買い込んだクリスマスローズやサザンカ、ツバキを庭のあちこちに植えこんで、庭の模様替えをしたのである。
そのまま夕食、晩酌となり、ワインを用意、これはメルローの2019年、チリワインだった。半分ぐらい飲んでしまったら、このていたらくになった。
わたしの好きなアラビア語がある。ファルダである。明日という意味で、明日できることは今日は無理してやらないという意味で、長生きの秘訣だそう。
ということで、今日は休日にし、家でギターの復習と弦の交換をした。天くらは当分Cが並んでしまった。
写真は3000円ほどで買ったベルギー製の絨毯。薄いけど、結構きれいな色。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する