|
|
イギリスの田舎におうちを買って、移り住み、好きなだけガーデニングをしたい。
そんな夢を持ってYOUTUBEをうろうろしていたら、売っているんですね、おうち。すべて英語なんで半分ぐらいしかわからないのですが、お姫様が住んでいそうなカントリーハウスをビデオで見ることができました。
広い芝生の庭付き、車はすべて高級車、しかも3台は止められるスペース付き、おうちは2階建てから3階建て、王様が来ても困らないように王様がパレードをする中央軸線とよばれる入り口から玄関までの広い通路付き。
すべて5億円ぐらいから始まっていて、値段のついているもの(ポンド)に160をかけて日本円を出し、しーん、相当な宝くじじゃないと買えません。
なんでこんなに高いのと思っていたんですが、イギリスがそもそも物価が高い。
そして田舎の家とはいえ、住んでいるのはジェントルマン、つまり地主さんで、普段はタウンハウスというロンドンかなんかの都会に家を持っていてそこで仕事をし、シーズンが来るとカントリーハウスで、キツネ狩りを楽しむんだそうです。
このおうち、なんでこんなに広くて、リビングが3つも4つもあったり、二階や三階に部屋がたくさんあるのか?しかも部屋ごとにトイレとシャワーが必ずついているのか?というと、お客様だけじゃなくて、おつきの方々がたくさんロンドンやら大都会からやってくるので、その方々も泊めるためなんだそうです。
部屋が小さくても必ずダブルベッドが置いてあって、必ずプライバシーは守られるわけですね。
ああ、そうなの、お友達を泊めるためと勘違いをしていたfeveでした。王侯貴族さまジェントルマン様の考えることは一地方の日本人には理解を超えているんですね。ちゃんとおつきの人たちのことまで面倒を見てあげないといけない、そこまでやらないとジェントルマンはできないのかぁ・・・。
ホテル泊まってよと思ってしまうfeveでありました。
そんなfeveですが、この新型コロナが収まったら、一度は行きたいイギリスのガーデン巡り、できたらいいなぁと考えています。
そして万が一宝くじが当たったら、feveでも買えるカントリーハウス、じゃなくてもいい、コテージでもいい(これでも安くても一億円から)、日本人が買ってもいいのなら、住んでもいいのなら、行ってみたい・・・。
そう考えて今日も宝くじ売り場をうろうろしたfeveであった。
お山は行ってません、はい体調不良と、ワインの飲みすぎで、日曜日はいいお天気でしたが半日ぼーっとして午後はバラの剪定をしてました。白いお山もそろそろ終了、春のお山が見えだしたら、ごそごそと起きだそうと思っています。
写真は今feveができる精一杯のガーデニング、で咲きだしたスノードロップとフクジュソウ。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する