|
古くなったものはポイをし、たまり切っていたハンカチはもう一回洗濯をし、たたみ直した。冬用のニットも出したし、愛用のパーカーも出した。
お山の服も冬用にした。でも秋にも行くのかもしれないので、今はまだ熊と蜂が怖い、ので自粛ナウである、冬用の毛糸の帽子の隣に夏用のシャツも残した。
さて、グレンダイザーである(ネタばれありなので、まだ見ていない人はここでネットへ移動してくだされ)。
最終回となった。思えばけっこう楽しい3か月だった。
テレビが今半分しか映らないので、半分しか見ていない気分で最終回を見た。
婚約者の王女様はデュークをかばって死んでしまい、大問題のお姉さまが残されたが、デュークの一緒に地球で暮らそうという申し出を、資格はないと断ってしまう、そう来たか。
これは続編を作りたい大人の事情のセリフであろうか?それとも辺境の地(地球)で訳が分からない地球人と王女の私が、暮らせるもんかという意地なのか?
いいじゃないかデュークがいれば、田舎暮らしも新幹線と高速バスがあれば案外快適よ、あとはショッピングセンターかなぁ?とfeveは思うのだが、ショッピングセンターで王女様の大人買いをするお姉さまを見たい、とほのかな希望である。
敵方の中間管理職の忍耐を彷彿させる会話も楽しかったが、ここでグレンダイザーが暴走して全員退場になってしまい、あとは大王とドクターヘルが出てくるんだそう。
というわけで、早めに選挙してほしいなぁ、総裁選にしても代表戦にしても一般市民には何の発言権もないし、と思ったfeveであった。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する