|
feveが子供のころ、9月のお祭りのころは雨が降るともう寒くて、強制出場だったお祭りも半泣きで出ていたものだった。子供はビニールのポンチョみたいなやつで雨を防ぎ、大人はそのままで雨に濡れて太鼓をたたいた。
そのかわり、10月は天気が良くて、気温は低かったが過ごしやすかった>むかし。
秋めいてくると食べたくなる、イモの子汁。大きめの芋の子が、スーパーに並ぶ。
我慢できなくなり、冷蔵庫にみそはあるかと確認し、そう、最近は温暖化のため、すべての液体の調味料の瓶や入れ物は小型化して冷蔵庫に入れている。
そうじゃないと夏の間にカビが生えて食べられなくなってしまうのである。家の奥の暗闇の場所まで侵食する地球温暖化、オソルベシである。
そのみそ、feveはみそ派である、しょうゆ派もいるが、とにかく、芋の子と、豚肉と、ニンジンとねぎとシラタキを買ってきてキザンデ、鍋で煮ること15分で出来上がる。
何の工夫もない。
ただの芋の子汁である。
がそれがおいしく、「ああ、秋だなぁ」と思いながら、一気に食べてゆく。
ご飯もできれば新米で、リンゴがあればそれを切り、できれば、漬物があったほうが嬉しいが、最近は血圧の関係で、食べなくなった、とにかく、鍋からすくっては食べるのである。
季節のものを美味しくいただく、その幸せが長く続きますように。
そういえば、宇宙戦艦がA監督の手で作られるらしい。
生きててよかった。
が、一抹の不安はある。
エヴァの迷走、仮面ライダーの失速、いろいろとあったなぁ(掘り返すのも好きなfeveである)。
あまり思い悩まないで好きなように作ってほしい、大和政権に抗ってしまった過去を持つとうほぐじんの、ただのSF好きおばさんになってしまったfeveのねがいである。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する