|
その日は何をしていたかというと、大都会の片隅でOLをやっていたfeve、その日までは寮に置いておいてもらえたが、ある程度年が行ってくると給料も上がってくるし、福利厚生はお金がかかる、若い人に譲りなさい>寮。
ということで、会社にも近いし、近くにお寿司屋さんもあるし、ということでアパートを借りた、その引っ越しの日だった。
母が手伝いに来てくれて、朝から荷物、それなりに、荷物が増えていたし、アパートなので、冷蔵庫と洗濯機を購入、その搬入もあった。
夕方ごろ、なんとか整理が付き、母とお茶を飲んでいたら、夕刊が届いた。
そう、新聞なんてものをマジで読んでいたfeveであった。
そうしたら、一面で神戸の写真が出ていて、「母さん、やばいよ、これは」とテレビをつけ、惨状を夕方になって初めて気が付いたのである。
何もしないわけにはいかないと思い、会社が立ち上げていた募金にいくばくかのお金を寄付し、関西出身の人には声をかけるわけにはいかず、そうっと遠くから見守ったことを覚えている。
今日、岩手地方は真冬日で、手がかじかんでしまいながら、雪かきをした。
東日本大震災(岩手地方は震度6弱、でも思い出しても恐怖の大地震で10分以上揺れていたような記憶がある)も経験し、日本はどこに住んでも安心なところなんかないんだなぁと思いながら、保存用の水、ペットボトルにためている、それの交換をしたfeveであった。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する